BMW 5シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.23

BMW

5シリーズ ツーリング

5シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - 5シリーズ ツーリング

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • サーモスタッド交換

    ファンがMAXで回るか止まるかの2択のため、サーモスタッド故障を疑い交換。 10250キロで交換 自分で出来ないので友達にやってもらいました。さますのに時間かかるのと、ホース硬くてなかなかハマらなかったこと以外はやったことあるからかスムーズに交換してくれました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月18日 21:38 taka-evoⅥさん
  • エキスパンションタンク交換

    クーラントは適正量なのに冷却水補充の警告灯が点きます。クーラントレベルセンサーを交換しましたが解決せず、ラジエターサブタンクを交換することにしました。 up7様の投稿のおかげですんなりと交換、解決となりました。up7様どうもありがとうございました。 98500km タンクのみを交換したかったので純 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月25日 13:42 kobitさん
  • エアコンガス漏れ修理 523d

    エアコンコンデンサーからのガス漏れのため、コンデンサーまでバラしていきます。 高圧、低圧ホースのコンデンサー接続部のoリングも新しいのにしときました。 事前に業者にガス回収をしてもらっていましたので、真空引きをしてリークチェックで漏れがないのを確認の後、ガス入れて終了です。 修理費 コンデンサー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月5日 15:02 まー坊ーさん
  • クーラントレベルセンサー交換

    Amazonで購入 送料込みで2000円弱 爪を外してサブタンクを持ち上げますが、固くて大変。 故障した(?)古いセンサーからカプラー外して新品に付け替え、サブタンクに取付。センサー外してもクーラントはこぼれません。 サブタンク外さなくても作業できるようですが外した方が楽ですね。無事に警告も消えて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月2日 11:55 AMEPOOさん
  • とうとう来たか。ウォーターポンプ。

    走っていると、突然ポーンと言う音と共にこの画面が。 週末に福島まで墓参りに行かなければならないので、慌ててDらーに駆け込むと。ウォーターポンプとサーモスタット交換で、14円也。暫く落ち込みました。 で、一週間を過ぎた頃にまたポーンと言う音。脅かすなよぉ! そろそろ、考え時なのかなぁ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年4月11日 13:16 白くらげさん
  • 【素人DIY⑫】エアコンコンプレッサー交換

    エアコンコンプレッサー交換です。 エアコンが冷えないため、冷房漏れと考えエアコンガスチャージとエアコンガスを購入しました。 ガス圧の測定の結果は、ガスが入っていることが判明しました。(・_・) という事は、コンプレッサーの不良です。 エアコンをONにし、マグネットクラッチの動作を確認すると、全 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 17:42 ツナサーモンさん
  • 冷却水補給

    エンジンかけると冷却水不足のエラーが表示されました。 確認すると、lowよりも結構減ってました。 キャップ開! 何でもいいのか分からず、とりあえず純正っぽいのを買いました。 水道水で割って補給しました。 補給距離 どこかから、漏れてる跡は確認出来なかったけど、すぐに減らないことを祈ります!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月21日 12:26 Koi-48...@さん
  • 冷却水補充

    タイヤ交換のついでに液量点検したら、MAXより少しだけ減っていました。R2の車検時、ショップから頂いたWAKO'Sの性能復活剤があったので、補充しておきました。 (ざっと見た感じ漏れ等は無いような…) 総走行距離:118,897km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月30日 10:52 aiaiシゲさん
  • 冷却系性能復活剤の注入

    年間走行距離的にも、冷却水の交換は4年毎でもいいかなあと思っていて、以前R2の車検の際、サービスで頂いたこれがあったので、2年経過したこともあり、注入しておきました。 総走行距離:123,585km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月13日 16:02 aiaiシゲさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)