BMW 5シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.23

BMW

5シリーズ ツーリング

5シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - 5シリーズ ツーリング

トップ 電装系 コンピュータ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • サービスインターバルリセット F11

    サービスインターバルをリセットしました。 輸入車の定番機能ですが、DIY派には、おせっかいな機能に感じてしまいます。 車種ごとに色々やり方がありますが、F11後期(LCI)では、idriveで次回日程を入力するだけでした。 意外すぎてポカーンっとなりましたが、診断機も何も必要なしです。 私が知らな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年3月14日 09:55 gsr50さん
  • コーディングに挑戦

    オートマチックールゲートをレトロフィットしたのでコーディングをしないといけないなー、思っていたところでしたが、敷居が高そうでしたし先伸ばしにしていたのですが、ようやく重い腰をあげました。 写真は適当ですみません。 Bimmer OptionでENETケーブルを購入し、頂いたマニュアルに従い難な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年8月27日 22:38 Streeetさん
  • コーディングついにやってしまった。

    色々な方々のお力を借りて、ついにコーディングやってしまいました。 お約束のデイライトや、ロック時のドアミラー閉じる時間の変更、通常エコプロモードも出来ました。 こちらはロック開閉時の確認音ですが、音は正直ショボイですね。 それにしても便利な機能が満載なのに、何故最初から出来るようにしてないのでし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年3月11日 18:05 EV@猫バスさん
  • DIYによるコーディング

    まず、コーディングについてはすべて自己責任です。私はすでにディーラーを頼らない決心をした上で、行っています。普通のユーザーの方ならコーディングで何らかの不具合が出た場合、ディーラーに復旧を頼むと思いますが、そもそもディーラーが受けてくれるかどうか、受けてくれても復旧できるミスなのかどうか、事前に判 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2013年4月5日 00:28 FGH-Sさん
  • 各種エラークリア

    今朝の通勤時にお馴染みのエラー音とともに警告画面がが…(T_T) 歩行者警告(昼)の機能が制限されています… 走行安定性にも問題が… この時はECOモードへの切り替えもオートパーキングホールドも機能しませんでした。 衝突警告機能にも制限がf^_^; メーターパネルにも表示が出て注意喚起してます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月25日 11:44 ゆうたろう@Leftさん
  • コーディング

    I-STEPがF010-14-11-505にアップデートされたことにより、全てのコーディングが初期化されたので、再度コーディングしました。 使用ソフトはE-SYS3.26.1、PSDZDATA54.1です。 コーディングした項目は以下の通りです。 ・ナビTVキャンセラー ・ドアミラー閉じる時間を0 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年2月22日 12:26 EV@猫バスさん
  • 外部機器用ソフトウェアーUP TO DATE 2

    1年程前に上記に更新しましたが、先日kohta_naviさんが言ってるのを思い出して、http://www.bmw.com/update に再度アクセスして車体番号を入力。 更新できるデータがあるようです。早速USBにダウンロードしてコソコソF11へ(笑)。 センターコンソール内にUSBを差込み、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年11月25日 14:17 EV@猫バスさん
  • コーディング(備忘)

    OBDアダプタにスマートビマーを差し込みます。 これがまた硬いから壊れるんじゃないかと思うくらい入りづらい。 外す時も同様にめちゃくちゃ硬くて壊しそうです。 画像はないけど、ACCをオンにします。 エンジンはかけない。 ACCがオフになるとエラーになる可能性があるのでコーディングの制限時間は大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年3月26日 17:11 シマ。さん
  • デイライトの減光

    デイライトがあまりに爆光で、知人の後ろを走ってた時、知人から明るすぎて威圧感ありすぎるとクレームが来たので、デイライト時のイカリングを100%から50%に減光してみました。それでも結構明るいですが、確かに前よりは暗くなったと思います。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年4月18日 18:12 EV@猫バスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)