BMW 5シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.23

BMW

5シリーズ ツーリング

5シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - 5シリーズ ツーリング

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • BMW パドルシフト F10↔︎G30,F30

    G30ステアリングに変えてパドルシフトが効かなくなった問題を解決しました。 調べた結果、G30パドルはF30系と互換があるようです。(電気的に) なのでこの方法を使えばF30系とF10系パドルどちらを買っても電気的には解決できることになります。 でも、そもそもこれを買い間違える状況ってあまり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年6月1日 20:40 pakunosanさん
  • レーダー取付の続き

    取り付けたは良いものの、角度が今ひとつ。 スタンドも一部分しか貼り付けられないので、グラグラでした。 MDFボードで台座を制作。 表面はカッティングシートを張り付け。 裏は見せられません。 こんな感じで取付完了。 前よりマシ… そんな感じです。 GPSデータも更新しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月22日 20:04 Aべさん
  • PUMA ウルトラc-max/e-pro 取付

    コレを取り付けます。 サブ車のシャランと色分けしました。 バッテリー端子に接続で取付終了。 青丸の所に適当に置いてます。 赤丸は過去に取り付けた同じPUMA製品。 きっと良いことがあるでしょう🌀

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月20日 20:18 Aべさん
  • 集中ドアロック不調、14番フューズ交換

    順調だったのでご無沙汰してしまいました。さて、コンフォートアクセスで運転席のみロック、そして開かなくなることが再発しました。3ヶ月前も発生。2年前に苦労した、フロントのフューズボックスにある14番のフューズ切れが直接の原因です。 グローブボックスのここから見える2つ上のブルーの15アンペアは、抜く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月19日 07:08 Mスポ ナイト&デーさん
  • リモコンキーの電池交換

    ちょうど3年でメーターパネルにリモコンキーの電池消耗の表示が出たので交換。 CR2032 横にボタンを押して物理キーを分解して、 ペーパーナイフとか平たいもので裏蓋を外して、 外観は用意したものと同じ三菱のCR2032だった。 いつも初回は長持ちするけど、2回目以降は1年インターバルなのはなぜ? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 10:53 ストーミーブルーマイカさん
  • DIY HODエミュレータ改良

    以前作ったHODエミュレータ 特に不具合はないんですが、基盤CADソフトの練習のため、改良してみました。 基盤を設計するのはkiCAD というフリーソフトですがフリーと言っても侮れません。 私のようなズブの素人でも少しの学習で簡単な回路は設計可能です。 まあ、仕事で使うわけでもないんですけどね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月20日 19:35 pakunosanさん
  • ソフトクローズドアのレトロフィット(の実施)-ドア

    写真は撮れてないですが、作業手順を記憶があるうちに書き留めておきます。 ドア編と車内編に分けて書く予定です。 写真はまた似たような作業する時に撮れれば撮り直したいと思います(撮れればですが…) ドア一枚あたり2時間ほどかかりました。ハーネスの取り回しに時間がかかります。綺麗に既存の配線と纏めよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月19日 13:12 love318isさん
  • ABSコントロールユニット修理

    右リアのABSセンサーを交換しましたが、回復しなかったので、ABSコントロールユニットを修理します。 高価な部品のためか、専門の修理業者もあるようなので、安くて実績ある所にお願いしました。(ヤフオク落札) ケーブルコネクタを外し、トルクスねじ(T20、6個)を外せばOKです。 ユニット側。 これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月9日 10:52 aiaiシゲさん
  • ソフトクローズドアのレトロフィット(の準備)

    ずっと以前からやりたかったソフトクローズドアのレトロフィット、端子や電線の部品番号がわからずに躊躇していましたが、一通り必要な部品がわかったので重い腰を上げて取り掛かりました。 まずは[必要な部品]を調達します。 ●ドアロックアクチュエーター FR 7185690 FL 7185691 R ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月5日 21:14 love318isさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)