BMW 7シリーズ

ユーザー評価: 4.09

BMW

7シリーズ

7シリーズの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - 7シリーズ

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • BMW_E65_HL40_コンソール照明追加加工Vol.1

    今回は、妻の要望で・・・ “夜間リアシートの足元に明かりが欲しい” との話がありましたので、照明を付けることにしました。 天井から間接照明のスポットがありますが、足元まで照らす照度はありません。 でも、後付け感があるような照明は付けたくないので、あくまでも純正感がある仕上げにしたいと考えまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年5月3日 11:16 Marvericさん
  • BMW_E65_HL40_コンソール照明追加加工Vol.4

    今回はLEDを取り付けしました。 シガー配線の赤細線がLEDへの+照明線です。 茶色の線が-線になっています。 配線不良を防ぐ為に各線の途中を皮むきして ハンダで結線しています。 LEDの固定はエポキシ系接着剤を使用しました。 点灯した感じです。 向かって右側に電源を繋いでいますので 右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月14日 09:46 Marvericさん
  • BMW_E65_HL40_コンソール照明追加加工Vol.3

    今回はLEDの色を出来るだけ合わせるべく LEDの光をテストしてみました。 このLEDはドアのスリットが光るアンビエントのLEDを外して光の加減を壁紙に投影してみました。 内装でLEDが光る場所は、この色なのですが、 オレンジと赤の中間色で若干、赤よりの発色する LEDが使われていました。 よ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月11日 15:43 Marvericさん
  • BMW_E65_HL40_コンソール照明追加加工Vol.5

    先日から制作していたパネルを取り付けるべく インテリアパネルを外していきます。 外す前にシートを一番後ろに下げてから作業開始します。 ①外し方は写真の右奥にあるビスを外します。 ②右側からパネルを下方向に下げてフックを外します。 *イメージは左側を支点にして右側だけを下げるイメージです。 中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月16日 21:02 Marvericさん
  • BMW_E65_HL40_コンソール照明追加加工Vol.2

    前回の続きです・・・ プラリペアを流し込んだ際に貼っていた マスキングテープを剥がしました。 表面は多少荒れていますので、表面にも プラリペアを多少盛ります。 盛って硬化したら耐水ペーパーで削ります。 私は2000番で凹凸を整えていきました。 使用したスプレーは定番のボデーペンです。 この ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2017年5月5日 11:22 Marvericさん
  • カーボン化

    うっしゃぁぁぁ!!!!! ここ貼るだけで1時間(ーー;) インパネ全部とか鬼だわ! 今年中に終わればいいや(笑) 暇だったので ここまでやってやったぜ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年2月15日 15:44 youtwoさん
  • ナビ部分のパネル作成。

    定番のアレを埋め込みしたくなって、改めて一から自作開始。 大体の枠を組んでみたものの、この後、肝心のアレのスペースがやや足らないことに気付いて、やり直しになるのだけども・・・。 パテでの成型を最小限にするのが、なんとなく自分のポリシー。 試行錯誤の末、やっとここまで。 ウォールナット調のシート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月3日 14:18 yukimuraさん
  • インテリアトリム・ドアトリム再塗装(完成)

    光沢仕上げのウレタンクリアは、ソフト99を使いました。仕上がりが非常に綺麗と評判だった?と記憶しています。 が、プラサフと同様、ノズルがすぐ詰まるので作業性はいまいち。でも仕上がりは本当に綺麗なのは確かです。 ドアトリム、左側が光沢仕上げ。 右が艶消し仕上げ。 光沢仕上げは、コンパウンドで最終的に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月7日 21:11 ミヒャエル・グロスさん
  • センターコンソールカーボンシート貼り付け

    センターコンソールのこの木目の柄があまり好みではないのでカーボンシートを貼ることにしました。 取り外しは両サイドのレザーの部分を持ち真上に持ち上げるように引けば簡単に外れ、3箇所あるコネクターを抜くだけです。 裏面のトルクスのネジを外しスイッチ類を外していきます。 7Dの光沢のあるシートも試しまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月25日 13:25 jumeirahさん

BMW 7シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)