BMW X1

ユーザー評価: 4.34

BMW

X1

X1の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - X1

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ドラレコ・レーダー探知機取り付け(備忘録2)

    ~取り付け・配線編~ ①色々と取り付け位置を検討した結果、助手席側のフロントガラスにドラレコを貼り付ける。  ※この場所に貼ってあった検査標章シールが邪魔になり、剥がしたら張り直しできませんでした。   後日、デーラーにお願いして再発行してもらいました。 ②フロントガラスと天井との間に配線を押し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月13日 12:21 モッチパパさん
  • ドラレコ・レーダー探知機取り付け(備忘録1)

    ~OBD2電源取り出し編~ COMTECの「輸入車用OBDIIアダプター OBD2-IM」は、別途12V電源が必要です。 シガー電源から取る予定でしたが常時通電(多分?)されていたので、急遽ヒューズボックスから取ることに。 ①グローブボックス下側のカバーを下に引っ張って外す。 ②グローブボック ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2018年5月13日 12:15 モッチパパさん
  • 後方用ドライブレコーダー取付け

    Amazonのタイムセールで¥3893購入 「ドライブレコーダー Chortau 16Gカード付き 超小型ドラレコ 1080PフルHD 動き検知 駐車監視 上書き録画 Gセンサーロック 日本語説明書付き 【永久保証】」 このドラレコを、車体側、内装材の天井へ付けます。 リアゲート(扉)へ付けると ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年2月18日 15:22 けんちゃまんさん
  • エンジンスターター バイパー4706V

    やっと、願いが叶いました(*^ー^)ノ♪ セキュリティの無いエンジンスターターモデル。 実は、2017年4月に某ショップで取り付けてもらったエンジンスターター。 長時間(夜~朝)乗らないと、スリープ状態になってしまい、1発でエンジン掛からず。 1度、アンロック→ロック→エンスタボタンで操作 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年1月22日 00:46 muro207さん
  • Craftsman ARMED FLASHER(アームドフラッシャー)取り付け動画あり

    Craftsman ARMED FLASHER(アームドフラッシャー)をDIYで取り付けました。 購入したキットになります。 写真のほかに車種別配線図が付いていました。 まずは、ルームミラー裏のコネクターに灰色の配線を接続します。 コネクターに灰色の配線を接続しました。 次は電源配線等を行います。 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2017年9月23日 19:58 どかんさん
  • RaceChip Ultimate 取り付け

    ディーラーに行くときなど、直ぐにノーマルに戻せる様に、やり易い位置に付けてもらいました(^o^)vこれなら自分でもできそうだ。 付けて直ぐにパワーアップは感じませんでした。ただ、『あれ?なんかアクセルが軽くなった?』と直ぐに思いました。 その後、ディーラーの担当営業くんに見せる為に高速に乗ると、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年6月12日 13:59 dr_marugeさん
  • ドラレコ取り付け完了

    取り付けしました、小型で良い。 コンバータ一.体式なので、配線はシガーソケットのまま。 コレを買って直電源で。 本体は小型でスッキリ、いい感じだと思う。 しかし画面は小さ過ぎる! 所詮確認用だから まぁいいか。 *追記です。 取付後、TV視聴したところ電波干渉が起きてる模様です。場所により電波の状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月3日 18:56 kou Ⅱさん
  • ドラレコ取り付け

    あっとーむさんのご努力により発掘されたACC電源(62番)と常時電源(私のは59番?)を活用させていただきました。 あっとーむさん、この場を借りてお礼申し上げます。 実物がこちら。赤色枠が常時電源、黄枠がACC電源です ※後日、両方ともACCであることが判明。 結局、黄枠の「58番」からACC、緑 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2017年3月15日 22:59 さねあつさん
  • 昨日の続き・スロコン埋め込み

    昨日の続き、スロコンの固定と切り取った穴の縁を何とかします。 固定する為に 下部に薄いプラスチック板入れ、車体側にパテで貼り付け。 裏側。 これに両面テープで本体を貼り付けます。 縁には アルカンターラ調のシートを貼って誤魔化し。 これで完了。 まあまあ 見栄えは良くなったけど、、 別に美しくは無 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月12日 12:57 kou Ⅱさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)