BMW X2

ユーザー評価: 4.53

BMW

X2

X2の車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - X2

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ドライブレコーダー PAPAGO GoSafe S36GS 取り付け(リア側)

    フロントのドライブレコーダー本体から配線を這わしていきます。 基本的には内装の隙間にねじ込むか、パネルを内装剥がしで外してその裏に這わせる形。 まずは、ドライブレコーダー本体から フロントウィンドウの上部→運転席側の上部へ。 運転席横の上部からそのまま後部座席横の上部へ這わせようと思いまし ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年9月2日 20:15 pikamatsuさん
  • BMW X2 ユピテルレーダー探知機 A320 取り付け

    まずは完成図✌️ 結局、グランツアラーと同じくミラー上に設置しました。 電源はOBD2ポートから。 元のポロで使用していたものを移設。 このままでは、OBDポートのカバーが閉められない😓 グランツアラーもそのままになってしまってますが・・・何かいい方法を探さないと、ですね😅 コン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2018年7月18日 22:44 pikamatsuさん
  • ドライブレコーダー PAPAGO GoSafe S36GS 取り付け(フロント側)

    まずは、完成図📹 ようやく取り付けました😅 ミラーの助手席側とも考えたのですが、緊急時に録画ボタンが押せるように運転席側にしました。 結構広角に写りますね👍 電源は手抜きでシガーソケットから取りました。 コンソールのシガーソケットからコードを運転席シート下へ。 運転席右側からパ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年7月20日 20:27 pikamatsuさん
  • [BMW X2] ドライブレコーダー設置 (COMTEC ZDR035)

    GranTourerから取り外した ドライブレコーダー "COMTEC ZDR035"📹 そのままX2へ取り付け♫ すでにGranTourerとX2の2台のドラレコの取り外しをして疲れていたので・・・フロント部は写真を撮るのを忘れた😅 フロントカメラから電源コードはAピラーの内側を通し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年3月22日 20:09 pikamatsuさん
  • シガー電源増設

    ヒューズボックスからACC電源をとって、シガーソケットを増設した。 増設シガーソケットからはLED照明、サーキュレーター、カーセキュリティ電源に繋げた。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月3日 23:06 KUMA_BMWさん
  • ミラー型ドラレコT860取付

    ミラー型ドラレコJADOのT860を取り付けました。 降圧ケーブルも購入 BMWのミラーはETC一体化のためかなりボリュームがあるために取付のゴムバンドは結束バンドで連結しました。 二本つなげると問題なくセットできます。 GPSはピラーの中に設置しました。 受信も問題なかったです。 配線取り回し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月27日 17:57 まーたろうさんさん
  • CODING #2 ウィンカー5回

    早速コーディング第二回 前回:https://minkara.carview.co.jp/userid/2406185/car/2752127/10202007/parts.aspx 前回初めてコーディングをやりまして、やりたいと思っていたウィンカー5回(通常3回)にチャレンジ。 Exper ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年11月21日 11:45 みゅくさん
  • レーダー探知機取付(OBD2)

    諸先輩の整備手帳を参考に「女性の拡張診断延長ケーブルへのOBD2 ELM327 16ピンオス 」を使用して取付。 ウェザーストリップを引張って外し、ダッシュボードサイドパネルを内装外しで開けて取付です。 ちゃんと蓋も閉まりました。 Aピラー内とフロントガラスと天井の隙間を通して配線。 ボールジョ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月11日 14:45 mopucyさん
  • [BMW X2] ドラレコ用のSDカードを "再々"更新💳✨

    GranTourerに設置していたドラレコ Comtec ZDR035🎥 別途パーツ再レビューしましたが、しっかりと働いてくれています♫ 別途G21のパーツレビューでも書きましたが、Transcendの128GBのSDXCカードが有休品で出たので こちらに転用することに💪 本 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月21日 07:36 pikamatsuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)