BMW X3

ユーザー評価: 4.34

BMW

X3

X3の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - X3

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ユーロナンバー取り付け

    ①フロント 直接バンパーにナンバープレート用の穴あけ。 もし今後ユーロナンバーを外しても日本ナンバーの台座をつけたら穴は隠れるので問題なし。 結構バンパーの厚みが薄くネジバカになると面倒なので、みんカラの友達さんを参考に「鬼目ナット」を埋め込みました。 取り付け前にバンパーに合わせてユーロナン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月4日 19:57 P氏さん
  • ルーフレール磨き(作業ログ)

    いつものmother'sのマグポリッシュで、軽く磨き、白い曇りを取りました。片側5分ずつで、元どおりに。 写真は無しです。 ボディコーティング前の作業として。 以前の作業ログを参考に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月14日 04:37 こずさんさん
  • バンパー傷防止フィルム貼り

    3シリーズセダンからX3に乗り換えてからたくさんの荷物を積むことが増えました。 息子と私のスキー、キャンプ道具などなど。 その際に気になるのがバンパーに傷が付かないかということ。 私が積み下ろしをする場合には細心の注意をするんですが、妻が積み下ろしをしたり息子が手伝いをしてくれることを思うと心配 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月9日 20:33 田舎の外車乗りはドMさん
  • ナンバー移設 その2

    ナンバー移設 その2です。 その1では小さな下穴を開けました。 次はM6の下穴になる鬼目ナットを埋め込むために、下穴を拡大していきます。 M6の鬼目ナットを埋め込むための下穴は8.5ミリ〜9.0ミリが指示されています。 今回は便利な「ステップドリル」というのを使います。 穴を広げる際にドリルビ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月6日 10:00 田舎の外車乗りはドMさん
  • ナンバー移設 その1

    以前にナンバーの位置が微妙だとブログに書いてたんですね。 横長のユーロナンバーならバンパーにスッキリ付くのでしょうけど、日本のナンバーだと縦に長いのでどうしてもフロントのデザインを損ないますね(ー ー;) ACC装備車ではナンバー下のグリルの部分にレーダーユニットが収まるらしく、ナンバーを下げら ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年11月6日 09:01 田舎の外車乗りはドMさん
  • 整備 その2

    磨きました( ̄▽ ̄;) 磨きました( ̄▽ ̄;) 2-Lダークにて・・・ 磨き その2 カーボン貼り付け・・・ やっつけましたが・・・ 貼り付けましたみたいになってしまいました。 失敗です・・・ 補修剤にて失敗しました( ̄▽ ̄;) カーボン貼り付け失敗しました・・・ ので、防食テープとモールにて隠し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月2日 16:57 くり??さん
  • アルミ ルーフレール磨き mother'sとwako's メタルコンパウンドの比較

    欧州車のアルミモール ルーフレールのくすみというか、曇りというか、白サビは有名ですが、こんな感じでマダラのウロコ状のシミが気になってきました。。。ウォータースポット、イオンデポジットと言うらしいですね。 写真だとまだキレイに見えますが、実際は曇って見えます。 wako'sのメタルコンパウンドと、 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2017年7月1日 17:23 こずさんさん
  • カーボンラッピング

    暇だったので、コイツ(名前不明)をラッピングすることに・・・。外し方をDに聞くと後方にスライドさせると取れますよ!って。硬すぎて押せなかったので PPバンドを差し込み斜め後方に引っ張る感じで簡単に取れました。軽く引かないと飛んでいきます( ;∀;) [大きい写真で見る] 片側だけがスプリングみたい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年6月12日 09:50 burton_netさん
  • アルミモールの腐蝕を完璧に再生

    購入した時にピカールでやったけど無理でした。とのこと。 ならば、人類の知恵を使うしかない。ドレメルのマイクロローターにアルミ専用コンパウンド。 しっかりと磨いた末この結果を得ることができた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月2日 05:39 タカポン2世さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)