BMW X3

ユーザー評価: 4.34

BMW

X3

X3の車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - X3

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 電子制御サーモスタット交換3

    サーモスタット~ラジエターのホースを外す。まずは、クリップをあげる 固く手外れないので、長いタイヤレバーなどで、こじって外す。アルミのラジエターに力がかからないように注意する リヤ側のホースを外す。その後の超困難な作業を思うと、こんなの、何でもない いよいよ、サーモスタットの取り外し。35年自動車 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月1日 06:15 Junsaitoさん
  • ウォーターポンプ・サーモスタット交換

    走行中にオーバーヒート警告灯が点灯し、強制的にスピードダウン。 路肩に止めて再スタートしたところ動かす事はできましたが、自宅近くで再度警告灯が点灯。 自宅には帰れましたが、これ以上動かすことは難しいため、保険屋さんにTELし、レッカー入庫となりました。 診断してもらうと、ウォーターポンプのエラーが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月26日 23:23 しげ@仙台市川西区さん
  • ディーゼルの異音対策まとめ

    ディーゼルの共鳴音対策で交換した部品類 キャップとゴム部品 印の所が外れれば作業がやりやすいのですが。 ラジエターをゴム部品を通じてキャップが固定しています。 裏側です。 ただのゴム部品でそんなに硬化している感じではなかったのですが、新品に交換したところ本当に静かになりました。エンジンの純粋な音だ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月29日 20:19 タカポン2世さん
  • 純正ラジエーターキャップ交換

    前から気になっておりました、冷却水が微妙に減る件。 車検後に再チェックしたら、漏れた跡がありました。 安いものを探したり、Oリングだけ交換しようかと悩んでおりましたが、 逃し弁(表示:140bar)のトラブルが発生したらリザーバータンクが割れる等のコメントもあり、純正品を購入。 番号1711763 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月16日 07:27 しげGODさん
  • E83 X3 ウォーターポンプ&サーモスタット交換作業②

    E83 X3 ウォーターポンプ&サーモスタット交換作業の続き・・・ ジャッキアップしたら、アンダーカバーを外します。 外すのは、フロント側のカバー(前側の樹脂製のカバー)だけでOKです。 ボルトとクリップを外して・・・ ジャッキアップポイントが、アンダーカバーの中央穴に有る為、完全に撤去 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月9日 21:07 使徒ぴっちゃん♪さん
  • 電子制御サーモスタット交換2

    まずは、サーモスタットを交換する ジャッキアップ 吸気ダクトとりはずし ラジエターファン取り外し こんな奥にサーモスタットがある これだけの特殊工具が必要。これが、最初から分かっていれば、2時間の作業だが、トラーアンドエラーで、これらの工具が必要だとわかった クーラントパイプのクリップをハズす。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月1日 06:08 Junsaitoさん
  • 電動ウォーターポンプ交換

    水温警告灯が点灯しはじめ、ついたり消えたり。水温計は120℃手前。冷却ファンがやたらうるさい。そこで、ディーラーへ連絡してみてもらうことにしました。 リザーバー容量は問題なし。水漏れ箇所もなし。で、電動ウォーターポンプのフォルトが何回かでているので、これの故障が原因ぽいとのこと。一旦帰りましたが場 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年10月25日 20:26 おがぴ~☆さん
  • ディーゼル異音対策の盲点 UP!

    インテークなどのカーボンクリーニングをしてからエンジンが静かになったからか、何かガタガタする音が気になり、原因を確認していったところ、ラジエターを固定している部品のところから音がしている事が分かりました。摩耗のようです。ディーゼルだからうるさくても仕方ないと思っていたのですが、静かになりました。エ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月20日 19:34 タカポン2世さん
  • ウォーターポンプ交換

    2018年のお話。東北自動車道の宮城県内を走行中、いきなり冷却水のウォーニング点灯(黄色)。高速なのですぐ下道に下りれず、しばらくそのまま走行。その後警告(赤色)に切り替わり、エンジン保護システム起動により、時速30キロくらいに強制減速。そのまま路肩をトロトロ走る羽目に・・。高速隊のパトカーに先導 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年3月4日 11:35 Ogimanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)