BMW X5

ユーザー評価: 4.28

BMW

X5

X5の車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - X5

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • E53にF15ホイール

    純正スポーツパッケージの 19インチもガリガリで タイヤも溝が無いので 思い切って、両方交換です F15 M−sportsを中古で発見 24mmのオフセット差が有りましたが コレが見事なツライチに いい感じです〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月1日 20:24 kom@川崎さん
  • 引っ込み思案のホイールを。。。

    22インチに換えてから乗り込むとき、降りるとき、ホイールの引っ込み加減が 気になっていました。 横から見ると迫力あり!斜めから見るとウ〜ん。。。 思い切って40mmのワイトレ装着! フロントにはリアに装着していた25mmを取付ました。 まんぞーく!! トレッド広がって安定感も一層ましまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月21日 17:53 たか@はまっこ(旧nismo ...さん
  • JAMEX(ジャメックス)ホイールスペーサー取付

    JAMEX(ジャメックス)のホイールスペーサー X5(E53)のサイズ PCD120、ホール 5穴 ハブ径72.5φ ネジM14×ピッチ1.5 ハブにスペーサーを取り付けます。 精度がいいのでけっこうぴっちりハブにくっついてます。ハブの穴に合わせてホイールスペーサー付属のボルトで固定します。ボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月3日 23:10 サカモさん
  • スペーサーを外す!

    スペーサーを外しました。無しでいい感じ! フロント2センチ出てます。 リアも外しまし。 リアは3センチ〜 固着していたのでマイナスドライバーとハンマーで! 錆びていたのでとちょっと磨いてCRC55を吹いときました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月19日 18:23 スチュワートが行くぜ!さん
  • フロントスペーサー 15mm

    リア25mmのワイトレを装着済でしたが、本日フロントのワイトレ15mmを取り付けました。 これで前後ツライチになりました。 それにしてもタイヤが太っとくて重い!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月22日 17:12 たか@はまっこ(旧nismo ...さん
  • スペーサー取り付け

    今回のスペーサー取り付けで 装着したのはこれです 装着前にリヤ周りの構造確認 フロント25mm リヤ30mm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月16日 20:34 kom@川崎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)