BMW X5

ユーザー評価: 4.28

BMW

X5

X5の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - X5

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • コムテックのレーダー探知機(FX-05)をOBD2-R1で設置

    本体のFX-05の設置場所は、視野のじゃまにならない右ピラー根元。 コードはOBDⅡのデータを取り込むため、今までの◎型のコネクタじゃなく四角い差込口に変わっています。 両面テープで取り付けます。 コードをAピラーとダッシュボードの間に押し込んでスマートに。 ダッシュボードの右ドアの間もすき間に押 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月14日 23:19 サカモさん
  • ルームランプ LED化

    整備って程度でないですが個人的なメモです。 アストロのセールでLEDウェッジを270円で3セット購入 テスト用で明るさも確認 スポットですがなかなかの明るさ うきうきで自宅の駐車場で付け替えするが 極性入れ替えても点灯せず ルームランプのクセにキャンセラーとかいるの・・・・? あちこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月9日 21:05 さかっきさん
  • PIAA プラズマイオンイエロー

    フォグランプ、交換 カバーを外して 外して比較 電灯Ok 、以外とバルブでも明るい! 比較 はじめてのイエローなかなか良い感じ 最近LEDもあるけど、とりあえずはこれで!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月23日 11:22 スチュワートが行くぜ!さん
  • ウインカーバルブ交換:フィリップス シルバーヴィジョン PY21W

    ピン角度150度のタイプです。 価格は3,050円でした。+2,000円ほどでLEDバルブがあったのでそちらにしたかったのですが、店員に聞いても玉切れ警告対応か不明だったので見送りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月22日 20:16 ひろBさん
  • ピボット(PIVOT) 3-DRIVE FLAT スロットルコントローラー取付けました

    いきなり取付け後です。 取付けはいたって簡単でアクセルペダルを外してハーネスかましてユニットと繋げます。 電源は故障診断コネクタからとありますが、邪魔になるので常時電源とアースを取って終了です。 あとはコントローラーを綺麗に取付けて終了です。30分もあればOKです。 実は注文したけれど在庫切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月31日 18:12 たか@はまっこ(旧nismo ...さん
  • レーダー探知機 取付

    運転席したのヒューズボックスから電源とります。 多分室内灯のヒューズです。 ユピテル LS1000 電源コード 5Aのミニ平型がないので7.5Aで 大丈夫でしょう たぶん 電源コードと接続 ギボシ端子がなくて別のもので接続 62番だったかな アース取る場所がなかなかいいところがなく 結局運転席左側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月20日 09:22 seven010407さん
  • ブレーキランプ消えたり問題

    ソケットが焦げとるやないかい❗ 段差が多いところを一定時間走るとブレーキランプが消えて警告が出るっていう症状が出始めまして(玉切れではない)、最初は接点復活材とか、接点をヤスリで磨くなどして直っていたんですが、専門の工場(非ディーラーw)でソケットごと交換してもらうことに。 っていうかこのくら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月14日 03:57 クルマン11さん
  • HIDバルブ交換

    左側はエアクリーナーBOXを外して裏蓋にアクセス ヘックスの4本を手探りで外すとOK 新旧交代 純正タイプの6000kをチョイス 中華製なので耐久性は???? 35w⇒55wへの変更も考えたけど今回は見送りで

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月3日 19:28 ★ダディさん
  • ドラレコ移設

    前車で使用していたものです。 前のオーナーが、レーダーをシガーライターから分岐させてアクセサリ電源を取っていたので、そちらから流用してスグにできました♪ 続いてこちら。リアミラーモニター型のリアドラレコ 電源は同じところからで、配線を隠しながら後方まで通すのに少し時間掛かりました。 映像もバッチリ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月2日 15:12 Shigepoohさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)