- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- BMW
- Z3 クーペ
- カスタム情報
BMW Z3 クーペ カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
BMW Z3 クーペ をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるZ3 クーペオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

Life with MさんのZ3 クーペ
Z3 クーペのおすすめカスタムパーツ
Z3 クーペでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
Z3 クーペのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでZ3 クーペのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
BBS LM
買った当初履いていたWORK VSを道路上の落石でツブしてしまい
保険使って買ったのがこのLMでした。
(正直、保険など使わなくてもよかった。。。)
以前からDTMのE30の影響で
BMW=BBSみたいなイメージがあり
PCDとサイズの兼ね合いでLMにしました。
最初買った後も事故でツブしたりで
都合8本もLMを買うハメになりましたw
正直古風なZ3には合うホイールだ ... -
RAYS VOLK RACING VOLK RACING TE37V SL
リアは10.5Jオフセット+20です。最新の剛性解析技術を用いて-400gの軽量化を実現したTE37SL。専用カラーのプレスドグラファイトが最軽量TEの誇りを示しています。軽量化のためホイールキャップが取付できないのが難点?それと、オフセット+20だとZ3Mの場合は面一にならないのも難点?
-
SCHMIEDEN INDIVI
フロント:19×8.5,OFFSET+35.9kg.リア:19×9.5,OFFSET+35.10kg.鍛造製.リアに25mmのスペーサーです.フロントサイズとしては,これが限界でしょう.少し気合いを入れた走りをすると,タイヤハウスのインナーを擦り擦りします.このマットブラックは,限定色ですが,運よく+Studie Kobe-で入手できました.ブラックで統一性を持たせるために選択したのですが,今と ...
-
RAYS VOLK RACING TE37 TOKYO TIME ATTACK
岡山のクラフトマンで見つけたマグブルーの数量限定TOKYO TIME ATTACKに一目惚れ!フロントは、リム幅8.5Jでオフセット+35、リアは、リム幅10.0Jでオフセット+22。なんともいえない艶のある深リムに惚れ惚れします^^。最初は、コスモスブラックのボディとの相性がいまひとつだったのですが、見慣れてきたせいか今ではかなり気に入ってます(笑)。
Z3 クーペのフロントリップ・ハーフスポイラー
Z3 クーペをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
EUROU 汎用フロントディフューザー
ネットで買ってみたはいいものの
派手に事故した加減で付ける機を逸して
自宅倉庫で在庫になってたのを付けました。
当初からいろいろな店で
予想以上にこれダウンフォースかかるから
フレームから吊るさないとダメだね。
と言われており、
もちろんそんな加工をする腕も金も無いということで
ダウンフォースを発生する部位を
思いっきりカットしてあります(`ェ´)
それに高さを稼ぐた ... -
AC SCHNITZER フロントフリッパー
某オクで格安ゲット♪
ダウンフォースが格段にアップ!!!(ウソ)
自己満足ドレスアップw
やっと入手できたパーツなので
擦って傷つけてしまわないように
しばらく慣れるまでの間は
段差避けに神経を集中して運転しなきゃ(~_~;)
-
AC SCHNITZER フロントフリッパー 2ピース
リアディフューザーとの兼ね合いでフロントもハーマンで統一しようか迷いましたが,シンプルなAC SCHNITZERを選択しました.さりげない主張がお気に入りです.
-
HAMANN フロントスポイラー(BMW Z3 M COUPE)
Mバンパーに交換しているのでM用のフロントスポイラーを装着しました。
品名はフロントスポイラーとなっていますが、実際はリップですね。
厚みもありデサインの良さ、完成度の高さはさすがハーマンって感じです。
サイドにはフロントリップスポイラー(ファイバー)も装着しました。
思った以上に早く、本国から届きました。
効果の方は後日、ここにインプレッション致します。
価格はカナード・塗装・ ...
Z3 クーペのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
D・I・Y カーボン調ブラックグリル 2.2L用純正グリル使用
2.2L用純正グリルを中古で購入して、メッキ部分にカーボン調のカッティングシートを貼りました。
貼ったのはいつもの3Mダイノックシートフィルム(ブラック)です。
元々付いているのは、縦のグリルにもメッキがされているで、2.2L用を購入しました。 -
不明 ブラックグリル
とりあえず取り付け。
ノーマルは現在加工中。
Z3 クーペのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はZ3 クーペのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
ASP ワンオフマフラー
吸気だけインテークの破損ついでに社外品に変わっていたので
マフラーの交換を狙っていたところ、
ちょうど別のオーナーさんのZ3用に
マフラーをワンオフしていたので試乗させてもらったり
店のE46 330iに乗せてもらったりしながら検討。
そのZ3のは静かだったので聞いてみたら
大人のマフラーという注文だったらしい。
じゃ僕は安くてヤングな感じで。。。!!
という辺りから ... -
ARQRAY ステンレスマフラー
品番:8030AU42
メイン径: 50φW
出口径: 70φW スラッシュ
材質: SUS304ステンレス
近接排気騒音: 89dB
途中で切断して取り付けるタイプです。
E46-318ciにも付けていたし、車検対応って事でこの同じのタイプを選びました。チタンも良かったのですが、高いので・・・
音量も大きくもなく小さくもなくいい感じです。
吹けもよくなりました。 ... -
HAMANN 4本出しマフラー
ハーマンのリアサイレンサーです。前オーナーからの引き継ぎです。製造はスーパースプリントです。テールエンドは、スラッシュカットです。コスモスブラックのMクーペで使用していたアイゼンマンと比較すると低音域が強めです。テールエンドに刻まれたハーマンのロゴがなんともいえません。
-
EISENMANN EXHAUST SYSTEM
10年以上前に装着したアイゼンマンの左右4本出し。
新横浜の某ショップで購入。
当時輸入元が初めて受注した品だそうです。
スペアタイヤは要撤去!
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
Z3 クーペのオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW Z3クーペ 保証書 取説 本革Pシート D車 左H(広島県)
379.0万円(税込)
-
トヨタ ラッシュ 禁煙車 ナビ フルセグ コーティング済(静岡県)
89.5万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(三重県)
149.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード サンルーフ 14インチディスプレイ(北海道)
719.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
