BMW Z3Mロードスター

ユーザー評価: 4.15

BMW

Z3Mロードスター

Z3Mロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - Z3Mロードスター

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • クラッチホース交換

    車検で交換してもらいました。写真は外したヤツです。 車検入庫してショップの社長が乗った瞬間に指摘しました。ショップの社長もボクと同じZ3Mロードスター(後期)乗りなんですよね!社長の車のクラッチの感覚を体感させて貰いまして自分もすぐに解りました! 今まで1度も交換していませんでした。15万キロオー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月19日 20:57 (峠)さん
  • OS STR2CD

    今のクラッチに別に不満はなかったけど、サーキットでしばらく走ると段々クラッチの繋がりが悪くなってくるような気がしていたので交換しました。 ついでにクランクシールのオイル漏れも診てもらうつもりでした。 変えてみて やはり純正に比べると半クラが少ないので、慣れないとエンストします(^^;; 踏力は純 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2013年4月22日 00:28 @2ndさん
  • OIL(エレメント)交換+足回り点検

    基本、4,000㌔交換サイクル まだ走行距離3,000㌔ですが、一度サーキット走っているのと「前回から9ヶ月」も経ってしまったので、本格的に暑くなる前にエンジンOIL交換&足回り点検してきました! ★カストロール:エッジスポーツ(10w-60)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月14日 16:53 @KIDさん
  • デフ落ち修理

    昔々、ヤフオクにアルピナのデフがありましたとさ https://www.bimmerworld.com/Driveline-Shifter/Differentials-Accessories/Rogue-Engineering-E36-Differential-Cover.html 当時これがほし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年3月3日 22:00 よ る く まさん
  • 左側リアハブベアリング交換

    67300キロで交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月9日 02:06 ハイランダ~さん
  • リヤハブベアリングの交換 左右

    シルバーウイークに、久しぶり少し乗ってみた、Mロードスター。  コロナの影響か、毎年窓ガラスを開けるのも、嫌になるぐらいの細かい粒子が気になっていましたが、車両が少なくなり、今年は若干、空気が澄んでいる…ような気がする。 オープンで走っていて、心地よいエキゾーストに混じり右後方より、時折金属音が聞 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月28日 08:34 HIDE Z3Mさん
  • クラッチレリーズキット

    「R」と「1速」の入りが異常に固くなる時があり、信号発進時に「入らない!?」という状況になりかねなかった為、以前に深澤自動車さんから取り寄せていた「クラッチレリーズキット」を近くのショップで取り付けて頂きました。 ※画像は深澤自動車様WEB siteより。 (許可を頂いておりませんので、不適切な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年9月16日 12:04 DELLAMOREさん
  • 引き続き、メンテナンス。そして…

    引き続き、メンテナンス。 シフトアームを外す前に、 シフトレバーを先に取り外しておく。 シフトアーム後方には、シフトアームベアリングという名のゴムブッシュが、 横の溝に車両の爪が入り、保持しているので、サイズの合う棒でてこの原理を使いつつ、押し下げると外れる。 写真は、本来の取り付け方法とは違い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月2日 10:23 HIDE Z3Mさん
  • 久々のメンテナンス。ジョイント ディスクとセンターベアリングなど。

    久々のメンテナンス。 乗ってないので、年式の割には綺麗。  邪魔が入らないうちに、5月連休の期間を利用して集中的に作業を行う。  昨年から始めた、計画も進めつつ、  ジョイント ディスクとセンターベアリング等々、まとめて面倒見てみる。 pit作業となるので、中腰で足にくるので、体力勝負でもある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月1日 22:26 HIDE Z3Mさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)