BMW Z4 ロードスター

ユーザー評価: 4.45

BMW

Z4 ロードスター3.0

Z4 ロードスターの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - Z4 ロードスター [ 3.0 ]

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • 自作 ディフレクター その1

    コペンのパーツを流用して、自作のディフレクターを作ってみました。 なかなか良い感じではないでしょうか。 簡単に取り外しも出来ますし、後方視界もいいと思います。 何より、6000円位で出来ちゃいますから(笑) 走行距離も伸び、色々と部品代もかかって来ますので、安く済ませられる所はなるべく安く抑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月16日 17:20 ずゅりさん
  • ウィンドデフレクター製作

    ナビシートに乗ったときに風の巻き込みが強く、気がつきました。ナビ側は最初から付いていなかったようです。 ロールバーカバーを外すのがハードル高そうだったので、カバーの継ぎ目にツメが入る作戦に。 型取りとアクリル板の削り出しに時間がかかりました。下部の固定は付属パーツが継ぎ目に入らず、ゴムで代用。 ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月15日 08:58 おかずsiさん
  • ダッシュボード付近のビビリ音

    足回りを替えてからダッシュボード付近のビビリ音がひどくなり、3年経過。いよいよ直そうかと思い立ち、友人の運転で発生源を追求。 ドライバーズシートからは助手席エアバッグ下辺りからスプリングがビリビリ振動しているような音で、エアコン吹き出し口辺りを疑っていたところ、なんと、ルームミラーの赤いセキュリテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月23日 11:54 おかずsiさん
  • 室内異音対策

    納車後すぐに気になったのが、室内の異音。 道の悪い所を走ると、ギシギシッという音が気になります。 これが聞こえると、古臭さが増しますし、何より不快。気になると止まりません。 そこで気になるところに、異音対策としてシリコンスプレーとシリコングリスを塗ってます。 効果は抜群ですね。 ※シリコンスプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月12日 17:27 まる03さん
  • ルームランプ交換 LED化

    ルームランプのバルブ交換です。 購入後すぐにLEDバルブに交換しましたが、はじめに10個で1000円くらいの激安LEDに手を出したため、何度交換したことか… 平均寿命3ヶ月でした。 今回はピカキュウさんのバルブを試してみます。 ルームランプの交換に特別な道具は必要ありません。 内装剥がし用のヘラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年3月21日 07:49 まる03さん
  • 忘備録 z4 e85 ウインドディフレクター 収納ステー

    こちらはウインドディフレクターをトランクリッド裏に収納するステーの取り付けです。 至って簡単。 左右に4つある長方形の穴にネジ受けを差し込みます。 ネジ受けはこのような台形です。 押し込むだけなのですが、めちゃくちゃ固く、素手では無理です。 先程の台座にトルクスネジでステーを固定してできあがり。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月5日 12:10 koro2019さん
  • 忘備録 z4 e85 純正ウインドディフレクター取り付け

    中古のウインドディフレクターを入手したので暖かくなる前にと思い取り付けしました。 ディフレクターは中央部分しか入手できなかったものの、トランクリッド裏に収納するステーがついていました。 ロールバー部分はまた今度入手したいと思います。 取り付けの難易度が低い為か、あまり取り付けの画像や説明が見当たら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月5日 11:55 koro2019さん
  • ドアロックピン交換 BMWロゴ入り

    純正のシンプルなピンからロゴ入りに交換しました。 ※写真はロック解除時 まず、純正のピンを外します。 滑り止めでゴムを巻き付けて左巻きに回すと簡単に取れました。 反対はゴムを使わなくても簡単に取れました。 ピンを外したら写真のような芯が見えます。 次に、付属の丸いメッキリングを取付けます。 これは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月2日 23:17 まる03さん
  • 水漏れ 乾燥作業

    清掃中に、運転席側に水が貯まっているのを発見… フロアの裏の防音材?のスポンジが大量に水を吸っている とりあえずシートをどかす タオルで吸って、絞っても終わる気配無し… どんだけ吸水できるの、このフロアのマット… 心が折れた段階で送風して乾燥 タバコの臭いも染みついていて気持ち悪い なん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年7月19日 05:15 00vo00さん

BMW Z4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)