BMW Z4 ロードスター

ユーザー評価: 4.45

BMW

Z4 ロードスター3.0

Z4 ロードスターの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - Z4 ロードスター [ 3.0 ]

トップ エンジン廻り 吸気系

  • エアフィルター交換

    新旧比較① どちらもオーストリア製。旧の方は2003年製なので間違いなく今まで無交換ですね。新の方はスポンジがなくなって、フィルター部分が分厚くなってます。 新旧比較② 新しい方はわずかに縦横寸法が大きいです。これは旧の方が縮んだ可能性があります。フィルターの部分がうねうねしているので。 新旧比較 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月18日 19:03 TsTさん
  • インテーク ラバーブーツ交換

    以前の点検でブーツは破れていませんでしたが、いずれ悪くなると思うので念のため交換しちゃいます。もし異音が消えたらラッキーみたいな意図もあります。 作業手順は以前に書いた整備手帳(関連情報URL)を参照ください。 旧品の蛇腹を引っ張るとわずかにヒビ?が。こんな程度では空気吸うわけないとは思うけれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年3月18日 19:03 TsTさん
  • インテーク ラバーブーツの点検

    E85の持病、低速時の高周波音(ピィーーーという音、放送禁止音とも言う)がかなり前から気になっていました。前に整備手帳にあげたバキュームホースの交換で良くなるかと期待したけれども、残念ながら効果はなし。 過去の諸兄の実績から、エアクリからインマニに繋がるブーツについている蛇腹の破れが主な原因とい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年3月11日 21:50 TsTさん
  • バキュームホース交換

    またオイル漏れでもしてなかろうかとエンジンルームを見てみると、ホースが一本潰れている。写真中央のホース。車両横から見た図。 繋がっている先はブレーキブースター(マスターバック)だったので、ブースター内の空気を吸い込んで負圧にするためのホースらしい。しかし、この状態でもなぜかブレーキ動作に問題は無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年3月4日 23:28 TsTさん
  • エアインテークパイプ交換

    ここのエアインテークパイプの細いジャバラパイプが切れました。 部品取って交換します。 マイナスドライバー一本で取り外せます。 これがいかれると、加速不良と二次エアーを吸う音がします。 最悪エンジンチェックランプ点灯します。 パックリいってます! Z4の持病みたいです。 組み付け後、アイドリングが5 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年2月25日 18:05 おさむ☆さん
  • AFE Intake Kit 取り付け その2

    吸気口にカバーを取り付け。 後ろ側からの写真です。 フィルターを差し込みます。 上カバーを付けて、完成! ところが、カバーの位置が高くて ボンネットが閉まらない。 問題発生です。 フィルターキットの真下にこのゴムが付いていおり サイドカバーがこれ以上下にならないことが判明。 サイドカバーの下を切断 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月11日 20:01 KIMIKIMIさん
  • AFE Intake Kit 取り付け その1

    お酒を飲みながらネットで海外のパーツショップめぐり。 安さに引かれ、衝動買いしてしまいました。 aFe エアーインテーク。 待つこと3週間。届きました。 箱の中身です。 当たり前てますが、説明書は英文です。 写真付きなので簡単そう。 フィルターの上カバーをはずします。 フィルターも取り払います。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月10日 15:53 KIMIKIMIさん
  • エンジンエアーエレメント交換

    ネットで1620+720(送料)で購入。 みんかカラのエス☆イーの愛車さんの記事を参考にしました。 E85前期型なのでフィルターは四角型でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月29日 23:09 takaotakoさん
  • アイドリングバルブのお掃除✨

    ーーーー今日も今日とて、 アイドリング不安定、発進時の低速ノッキングの症状はバリバリ全開だぜ(笑) ってんで、 本日は「アイドリングバルブ」とやらを清掃してみる。 みんカラ先輩方の記事、Z団先輩方のアドバイスを参考に、 まずは吸気ホースを外して~、 過日新品に交換したばかりのイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月28日 09:11 アードベギャンさん

BMW Z4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)