BMW Z4 ロードスター

ユーザー評価: 4.45

BMW

Z4 ロードスター3.0

Z4 ロードスターの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - Z4 ロードスター [ 3.0 ]

トップ エンジン廻り

  • アイドルバルブとDISAの清掃

    今月に入り2回ほどエンジンがストール。いずれも雨の日なんですよね。湿度で空気が重くなっているせい? エンジン始動時に、セルは回りエンジンがかかるのですが、1000回転くらいで始動してから、700回転ぐらいで落ち着くはずが、そのまま400回転くらいまで落ちてストンと止まります。このときはアクセル煽 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2020年7月26日 11:30 まる03さん
  • M54 Vベルト&プーリー交換 (オルタネーター側)

    オルタネーター側のベルトとプーリーを交換しました。(E85前期 M54) 次回の車検前にでもとコツコツ揃えてストックしておりましたが、思わず交換してしまいました。 2年程前にアイドラプーリー交換と油圧テンショナー交換をしましたが、最近少し音が出始めました。 ベルトは購入時にほぼ新品だったので、 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2021年10月28日 12:58 まる03さん
  • N52エンジンなのに上抜きでオイル交換

    ジャッキアップ&モグッて作業は体力的にどうしてもしたくない・・・上抜きできる場所はないかと調べたところ、オイルパンにメクラネジがあることを発見。 これか・・・E85だから見えるけどE90だと無理かな。 レンチは19mm、簡単に外れた。 (画像は借り物) コロ助型オイルポンプでしっかり抜けた。 フィ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2018年10月9日 23:14 quebecさん
  • エンジンオイル交換

    車の下に潜るのが億劫だったのと、工具がなかったら困るのでオートバックスで交換。 スカトロールEDGE5w-40。 5480円(2070円引)×2缶。 手抜きの上抜きで6L交換。 一応ほぼ全部抜けたと思う。 オイルフィルターも交換。 BOSCHのOF-BMW-7(1800円)。 工賃1050円。 総 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2012年9月12日 23:56 サト@さん
  • オルタ側のベルトテンショナー&アイドラープーリー交換

    寒くなるとアイドラープーリーからキュルキュルと異音がしはじめたので交換しました。 ラスペネ付けると音は消えたのですが、再発前に交換。ついでにテンショナーも交換しました。 テンショナーはまだ大丈夫そうでしたか、油圧式が対策品とのことなので気になっていました。 尚、写真では油圧式テンショナーにプー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2019年11月5日 00:04 まる03さん
  • ヘッドカバーガスケット交換

    オイル漏れ関連の整備は 2年前 オイルハウジングガスケット交換 1年前 オイルフィルターキャップ 交換 1ヶ所治したら他の場所からも!なBMWあるあるにより、ヘッドカバーからも僅かなオイル滲みが出てきました。 そのうちヘッドガスケット交換するかー なんて思ってたら、ボンネットから白煙と共に酷い ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年10月29日 21:56 樹架(Juka)さん
  • e46譲りな水回りの壊れ芸

    ☆追記しました ある日、ボンネットを覗くとアンダーカバーに水漏れ... エキスパンションタンクの角が割れた為にタンクとATサーモスタットを交換... で、終わるはずでした... BMWのホースは再利用を推奨していないらしく、1度外すとはまらなくなる事があるそう。 自分のもラジエーターに ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2016年12月13日 03:00 樹架(Juka)さん
  • aFe Air Intake取り付け

    aFeのエアインテークキットをヤフオクでゲット! 取り付けは簡単で、慣れてない人でも30分あれば余裕でしょう(^-^) 必要な工具はマイナスドライバー、10mmのソケット、3mmの六角ビットくらいです。 赤丸のクリップを外します。写真では見えませんが反対側にもあります。マイナスドライバーでも差 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年9月9日 02:05 _jazz_さん
  • DISAバルブ フラップ交換動画あり

    DISAバルブのフラップを交換します。 交換前の症状は、2000回転付近でのガラガラ音です。ずっとタペット音だと思って諦めてました(笑) 3000回転くらいからフラップが開いて音が無くなります。 フラップの開閉のタイミングは排気量により異なるかもしれません。 パッキンが劣化してエアを吸ったり、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年8月20日 01:01 まる03さん

BMW Z4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)