BMW Z4 ロードスター

ユーザー評価: 4.45

BMW

Z4 ロードスター

Z4 ロードスターの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - Z4 ロードスター

トップ 電装系 コンピュータ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • ドキッとする警告音

    いつもドキッとさせられる外気温度の警告をキャンセルできないかとコーディングしてみました。 警告音無しで3℃の点滅表示のみになります♪ ついでにシートベルト未装着?の警告音もキャンセル。 これはエンジン始動でキャンセルが確認できました♪

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2021年12月13日 22:40 yoshidenさん
  • キーで電動オープン

    コーディング第二弾 幌の開け閉めをキーでできるようにコーディングしました モジュールはGM5です 動いた時の感激! 満足です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月30日 19:10 影時さん
  • DMEプログラム外3274

    プログラミングは私のスマホ経由で修正されていましたが、確認の為ディラーへ1日預け。同時に錆止め用油脂の漏れを除去してもらいました。 代車はF60

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月24日 17:58 fuku104さん
  • CARLY コーディング

    鍵の次は、コーディングの予定! というのも、バッテリーが上がって、メモリーバックアップしないまま、バッテリーを交換したら、 ドアウィンドウのオートクローズ リモコンでのウィンドウオープン、クローズ リモコンでの幌オープン、クローズ デイライト時のLOライト消灯 がデフォルトになってしまいま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月4日 17:38 photo8855さん
  • 何度目かのプログラム更新と異音チェック

    何度目かのプログラム書換更新 と、 前回交換してなかったエアフィルター交換。 それと、2速から3速にシフトアップするときに、シャン?キャン?のような異音がすることがあるのでチェックしてもらうも、原因特定できず。 異音の件、その後、整備担当者と電話で色々話していて、右マフラー内部に排気ガス濃度調整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月1日 03:52 nobupinaさん
  • オペレーションシステムのバージョンアップに伴う再コーディング実施(2回目)

    バージョン:07/2021.40にアップグレードに伴いコーディング再設定。 BimmerCodeのアプリはアップデートないんですが、下記グレーアウトして設定出来なくなりました💦サポートからの回答待ち。暫くシートベルト催促されます。。。 GPSによる時刻設定は必須。 まだ使ってないですが、サウン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月13日 18:06 d@isukeさん
  • コーディング(エンジンサウンド)

    連日の雨(涙) Z4は洗車が面倒なのでガレージから全然出さず、Freedで用を足してます。 今日も雨なのでガレージから出さず、コーディングだけしてちょっと遊んでみました。 エンジンサウンドのメニューを出してみました。 選択できるモードは下記4つ ・走行モードに適合 ・スポーティ ・バランス ・弱 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年9月4日 11:51 @いるかさん
  • コーディング

    ビーマーコードでコーディングしました 接続機はこれ 1番安心の物 コーディング内容 ・メーターMモデル 330kメーター ・スタート画面 M仕様 ・ターンシグナル 5回点滅 ・エンジン始動時のロック時警告ホーン解除 ・バック時ミラー下向角度 100%から60% ・空気圧表示 あと忘れたw エキスパ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年8月6日 08:06 YKO72さん
  • とりあえずコーディング(必要最低限)

    e-sysの環境構築(G系対応)している時間がないので、BIMMERCODEをゲット 最低限やって、あとはゆっくりe-sysで弄ろうかと・・・ アダプターはUniCarScanってやつをAmazonで購入 本命はアイドリングストップのOFF(メモリ)だったけど、以下他も含めついでに 1.アイド ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月7日 22:28 @いるかさん

BMW Z4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)