BMW Z4 ロードスター

ユーザー評価: 4.45

BMW

Z4 ロードスター

Z4 ロードスターの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - Z4 ロードスター

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 右ヘッドライト 点灯不良動画あり

    ヘッドライト コネクター検電 ポジション、ロービーム点灯バージョン 1箇所だけ違いがわかりましたが もう何が何だかわからなくなってきました。 ちなみに前期車体に後期モデルのヘッドライトが移植となっております! ヘッドライト コネクター検電 ポジションのみ点灯バージョン

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月9日 17:32 z4たかさん
  • レーダー探知機 移植(OBD接続)

    135iで使っていたユピテルZ100Lを移植。 ダッシュボード上に付属の台座では取り付けられる位置がないため、台座無し直付けにしました。 写真は完成形。 本体直付けだと不安定なので、期限切れのクレカを切って、台座を制作。 両面Tで貼り付けて、取り付け幅を確保 デフ吹出口に両面で貼付け それなりの強 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月20日 22:49 ケロヨン7さん
  • テストリード線作成

    電装品の作動確認用にテストリードを作りました。配線は1.25sqを選び(1mで45円)、クリップは1セット200円のもの。 被覆を剥いてから、配線をよじって… クリップに通して半田付けします。 こんな感じ。 両側半田付けする前に、ゴムカバーを通すのを忘れずに。 完成です。 配線は1.25sqなので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月22日 11:33 tact@z4さん
  • カバ君の頭が…

    オープンスイッチを押しても、うんともすんとも… 下のオレンジのLEDが点灯… トランク内のここをカチャカチャ うんともすんとも… ここにスイッチが有って、名称がわかりませんがトランクの内蓋?が上がっているとオープン出来ない仕組みになってます。 多分ここの接触不良 トランク側からはこれだけしか見えな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月14日 17:16 ずゅりさん
  • ドライブレコーダーリアカメラ 固定マウント加工

    リアカメラのアングル確保の為に固定マウントを追加購入。 リアカメラベースにカメラネジのタップ加工し、追加購入した固定マウントに取付😊 リアカメラのアングルは良くなりましたが、若干視界が、悪くなりました😅 しばらく、これで様子みます👍

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月7日 18:04 Manabu.Kさん
  • リモコンキーの再生(電池交換)

    充電ができないので、電池交換しようと思ったら、電池交換する蓋とか付いていない。 諦めて新しいの買う必要があるとのことで、お代は40,000円なりとのこと。 エグい商売しますねBMWさん。 そんな手には乗りません。 どうせボタン電池入ってるんだから‥ということです キーの殻割から開始 出てきたボード ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年10月24日 22:40 English-Instin ...さん
  • スマートキーの電池交換

    Z4に乗って1年6ヶ月。 最近キーの反応が鈍くなってきたようなので電池の交換をします。 キーの側面のボタンを押して 物理キーを抜きます。 カバーのくぼみにマイナスドライバーなどを使ってカバーを外します。 後で知ったのですが、ドライバーなど用意しなくても、抜いた物理キーの先端を使って外せるようです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年10月24日 17:14 える吉さん
  • 鍵の電池交換

    鍵を洗濯して動かなくなったため分解しました(スペアはあります) ところが乾かしたら動きました笑 ついでに電池交換することにしました ところで写真下のキー部分だけでエンジンをかけようとすると、エンジンがかからないんですね 盗難防止機構がよくできているなあと思いました AMAZONでボタン型充電池のV ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月23日 18:15 上藤さん
  • ヘッドライト不点灯 配線に水侵入

    雨の日 洗車後に右のロービームが点灯せず 晴れてる日は普通に点灯してました。 と言うわけで配線が断線している、 若しくは水によってリークしてショート? なのではないか?と思い怪しい箇所をチェック 右の配線はライナーとボディ側の間に挟まっている。 ハーネスの被覆を剥ぐと パネルに当たっている箇所に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月4日 12:43 タク33さん

BMW Z4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)