BMWアルピナ B10

ユーザー評価: 4.5

BMWアルピナ

B10

B10の車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - B10

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • シフトポジションセンサーOH

    時々、シフトポジション表示が消えることがあります。 この時、バックランプ、バックアイカメラがつかなくなります。 原因は、ミッションケースについているシフトポジションセンサーであることが多いようです。 交換かなと、パーツを調べたらなんと、5万円くらいするんですね~。 ダメもとでOHを試みました。 ミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月11日 14:19 Lucifer'sさん
  • センターベアリング ジョイントディスク交換

    160312km プロペラシャフトのジョイントディスクと センターベアリング交換 使用した部品は全て純正品 今回は以前、ATF交換でお世話になった 入間のノーティーさんにお願いしました。 外したジョイントディスク。 全体的にヒビ割れが発生してます。 ヒビ割れのアップ! 長らくお疲れ様でした。 セ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月25日 22:17 ふかしゅーさん
  • ミッションマウント交換

    179902km CVジョイント交換のついでに作業LEMFORDER製をチョイス 外したマウント。 結構潰れてました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月26日 00:40 ふかしゅーさん
  • フロントハブベアリング交換

    188405km 純正OEMのFAG製 だいぶ前に買ってあったやつ 左 右 ハブベアリングが外れたところ 無事外れました 新しいベアリング右 左 せっかくなのでインナーフェンダーや 各部を清掃して終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月1日 20:27 ふかしゅーさん
  • BMW純正 プロペラシャフトCVジョイント交換

    179902km CVジョイントのブーツ切れの為、交換 純正品を使用 まずはマフラーを下ろすところから… これが重い! 2人がかりプラスジャッキでようやく下りました。 マフラー下ろして、遮熱板外してようやくプロペラシャフトが外せます。 外したCVジョイント。 ぱっくり割れてグリスが飛び散ってます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月26日 00:37 ふかしゅーさん
  • シフトリンケージ破損で立ち往生

    カーオーディオ施行で超自動後退に約1ヶ月預けてたら、シフトリンケージが壊れてて、シフトレバーが何処にも入らずにスカッと(汗)。 後退できないから車庫入れできないし、エンジン切ったら今度はPもNにも入らないからエンジン始動できずに、駐車場前で立ち往生(滝汗)。しかたないので「故障です。ご迷惑をお掛け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月5日 18:28 ふうじんさん
  • シフトポジションセンサー交換

    95900Km エンジンを掛けたり、Pに入れたりすると ATのエラーが出るようにorz こうなるとどうやら3速固定になるらしく 走らせるのはなかなか難儀なようです。 幸い、エンジンを掛け直すとエラーが消えて問題なく走れます。 また変速自体も特に異常なし。 診断機に繋いで確認してもらったところ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月19日 23:30 NAGAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)