ユーザー評価: 4.44

BMWアルピナ

その他

その他の車買取相場を調べる

結構壊れた。そろそろ潮時かな。。。 - その他

マイカー

結構壊れた。そろそろ潮時かな。。。

BMWアルピナ その他

おすすめ度: 3

満足している点
パワー!
どっしりガッチリそして重さを感じさせないパワー!
この時代のセダンにしてはパワステが割りとシャープ。この頃のアルピナはホワイトボディをスポット増しや補強して作ってたらしくとにかく剛性が高い。
またパーツ的にほぼノーマルE34BMWと共通でアルピナ専用部品は実は少なめ。維持できる。はずだった(涙)
不満な点
前後の純正バンパー部分が、経年劣化で割れた。パッキパキに。そして電子デバイスが増えてきた時代の車のため、一番イヤーな感じがしてたフライ・バイ・ワイヤスロットル(こういうスロットルの初期時代の物)がぶっ壊れて、原因不明の不動状態。ショップに投げたまま1年経過。
総評
ワイヤースロットルなら何も問題ないのに。。。
この車唯一といえる電子デバイスが壊れた。BMWの電子グレムリンは怖い。
あと外装のプラがやばい。ウレタンバンパー、前後ともひび割れまくり。海外ならこの世代のバンパー、新品すら手に入るけど日本だと皆無に近く、輸送が大変。。。。それ以外は結構なんでもパーツが手に入るので維持はそんなに難しいはずじゃないんだけど。。。
安く買ったのでしょうがないか。
デザイン
5
フロントフェンダーの膨らみがセクシー。
あとこの世代の骸骨顔のBMWが自分は一番好き。この後鼻が広くなって来たのは全部嫌。
5シリーズのE34ベースなのに今となっては小さいのに驚かされる。。。最近の車無駄にデカすぎ。
走行性能
5
FD3Sからの乗り換えだったのに重さを感じさせないパワーとハンドリング。この重量でこれは結構すごい。
乗り心地
5
乗り心地◎。ウチの車はリヤのエアサスが取り除かれてビルシュタインになってたけど問題なし。
積載性
4
トランクデカい。スキーや長物を載せられるようにアームレストから社内に通せるようになってる。
燃費
3
燃費はリッター5だけど360馬力の直6だからこんなもんでしょ。
価格
2
自分ではやりたくない修理(燃料タンクの錆取り、不明な電子デバイスの不具合)がかさんだけど、もっと程度良いクルマだったら問題ないかと。でももう結構日本から持ち出されているのではないかな。。。
故障経験
メジャーな所では
ヒーターポンプ故障。自力で交換。簡単。
ラジエーター穴あき。自力で交換。簡単。
燃料タンクサビによりフィルター詰まり。サビ除去+シーリング
エアコンコンプレッサー交換。
パワステ、センターがゆるい。でも新車でもゆるいという噂も。。。
電子スロットルが全閉で開かない。継続中。
リヤバンパー擦ったら右側一面モゲた。フロントバンパー擦ったら上面割れた。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)