キャデラック エスカレード

ユーザー評価: 4.21

キャデラック

エスカレード

エスカレードの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - エスカレード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • キャニスター/パージバルブ/ソレノイド

    エンジンチェックランプが点灯したので、テスターあてたらこの表示。 テスターやる前から怪しいと思ってたパーツ。 変えた途端からチェックランプも消灯してくれたし感謝!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月19日 23:09 CADDYCALさん
  • スロットルボディ&エアマス掃除〜♫

    毎度お馴染みなんですが、スロットルボディに関しては夢中になってる&手が汚いので取り付け後の写真ですw 肝心のスロットルボディは…エアクリダクト側はそこまで汚れていませんでした♫ ただアイドリング時にすこーし不安定になる?って言うかガクブルっ!てなるんですよね…フケも悪いような?  まぁ…本当に微 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月11日 20:09 金無しゆうぱぱさん
  • エンジンチェックランプ・サービススタビリトラック・トラクションコントロール点灯

    帰宅時に急にエンジンチェックランプ・サービススタビリトラック・トラクションコントロール点灯。 ナビにiPhone繋ぐために昨日インパネバラしたからかなとも思ったがスイッチ関係はしっかり接続され問題なし。 しばらくして思い出した事が…そういえば午前中エアフィルター交換したなぁ午後忙しくて忘れてた! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月10日 20:57 黒トラEXTさん
  • プラグ・プラグコード交換、スロットルボディー清掃

    スロットルボディー清掃&エンジン掃除実施!1年に1回はスロットルボディーの清掃をおこなった方が良いと思います結構汚れます(゚ノ´Д`゚)ノ゚ まだ使えそうでしたがNGKイリジウムプラグ、新品デルコプラグコードに変更致しました!スペースが多いエンジンですが助手席側の奥のプラグは作業しずらいです... ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2018年3月8日 23:00 dubspeedさん
  • スロットルボディ洗浄

    はい!いきなり洗浄後の取り付け後の写真です笑 洗浄前も対して汚れてませんでしたが、気分的に良いです笑 作業は簡単です。エアクリダクト取ってエンジンカバー取って、ボルト3本をスロットルボディから外してセンサー類も外して洗浄するだけの作業です。 洗浄の時はパーツクリーナーなどは辞めた方がいいと思います ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月7日 16:11 金無しゆうぱぱさん
  • エスカレードのスロットルバルブ清掃

    天気が安定しない中、なんとなくエスカレードハイブリッドのスロットルバルブを掃除してみました。 まずはボンネットを開けます。 ハイブリッドなので2007年~と少し見た目が違います。 エンジンカバーはピンに刺さってるだけなので簡単に素手で外れます。 向かって左のピン(ホース)を抜きます。 エアクリ側の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年2月5日 22:13 ☆じゅん♪さん
  • ベルト鳴き応急整備

    パワステポンププーリー 溝磨き クランクプーリー 溝磨き 平ベルト山 ペーパー削り とりあえずは鳴かなくなりましたが 一番怪しいのはクランクプーリーの V溝の磨耗です 交換は最終手段として できることを試していこうと思う

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月3日 17:36 CAZZYさん
  • エスカレード オルタネーター&ファンベルト テンショナー アイドラプーリー交換

    エスカレード オルタネーター&ファンベルト テンショナー アイドラプーリー5点交換です! ついでにオイル交換も同時進行! エアコンベルトテンショナーは下から外した方が簡単です! before After 交換は1時間以内でエンジンルームの清掃しました♪ ブログなので、交換方法を説明しますと、ベ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年6月16日 21:35 SAMS(サムス)さん
  • ワコーズ RECS施工

    去年から買っておいたRECSをとうとう使います。 エンジンのカバーを外して、ホースをつないで エンジンかけて 待っている間、暇なのでブレーキパッド換えて ブレーキパッドを変え終わってRECSも終了 そしたらSESが 調べたらミスファイヤのコードでした。 SESを消してガソリンを満タン入れて添加材を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年5月14日 15:50 bigpower378さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)