シボレー カマロ クーペ

ユーザー評価: 3.97

シボレー

カマロ クーペ

カマロ クーペの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - カマロ クーペ

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエターインテークエアガイド取付

    やっぱりこれは外しちゃダメでしょう。 ZL1のフロントバンパーに交換した時当たって付かないから外したらしい。 アッパーグリルからコアサポートが見えなくなって良かった。 ロアグリルから地面も見えなくなりました。 下の両端をカットすれば問題なく着くし、ブレーキの方に風が送れる。 サイドメンバーの下の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月29日 09:59 WilliamsBMWさん
  • ヒーターホース トラブル発生・・・(>_<)

    冷却水漏れ発生・・・(>_<) ヒーターホースの途中に亀裂が入って水がじゃあじゃあ漏れてました・・・。オイルフィルターやまわりが茶色に汚れてます・・・。 以前広島のSさんカマロも同じところから漏れてましたが、よくあるトラブルのようです・・・。幸い自宅駐車場で助かりました・・・。 昨日の昼にヒーター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年11月17日 17:06 こうたまんさん
  • 冷却水レベルセンサーの交換

    部品がショップに届いたので、5月9日から15日までの6日間、カマロを入庫させていました。 本当なら1日で終わる作業ですけど、ショップにも都合があるもので。 写真は交換済みの古い冷却水レベルセンサー(クーラントレベルセンサー)です。 初めて冷却水レベルの警告ランプが点灯しだしたのは、ちょうど一カ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月15日 21:20 こるまろさん
  • 冷却水レベルの警告ランプ点灯

    【4月16日】 走行中に見慣れぬ警告ランプが点きだしました。 はて? 何のアイコンだろう? カマロを停めて取り扱い説明書を取り出す。 冷却水のレベルが低下しているのか。 でも、昨年11月にウォーターポンプ交換しているから、そのときに冷却水も一緒に全交換してあるはず。 エンジンを掛け直した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月18日 18:27 こるまろさん
  • ウォーターポンプの交換

    10月19日~11月29日、ミッショントラブルで入庫中にウォーターポンプの水漏れも発覚。 ミッションとは別にウォーターポンプも交換となりました。 V8カマロのウォーターポンプ。 かなり大きいです。 上から写真。 まぁ、どっちが上か下か向きは知らないんですが。 こちらから見ると真ん中にギアシャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月2日 09:29 こるまろさん
  • カマロ ウォーターポンプ交換♪ その2

    新旧比較。新しい方はCHINAの刻印が・・・。残念ながら中国製になってました。ガスケットはシートパッキンになっていました。 ハネの形状が異なっています。 パッキンの除去が1番時間がかかりました。 最初スクレーバーで一生懸命取り除いていましたが、 途中から太目のカッターの刃だけを取り出してこそぎ落す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月3日 16:38 こうたまんさん
  • カマロ ウォーターポンプ交換♪ その1

    最近ウォーターポンプからのゴォーっという異音が大きくなってきたため、交換することにしました。ACデルコ純正ウォーターポンプ&デキシクール(冷却水)を早速入手。 まずはいつものスロープ&目いっぱい車高UP! ラジエーター液を抜きます。ドレンを外して上のラジエーターキャップを外しても落ちてこなかったの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月3日 16:15 こうたまんさん
  • ラジエーター 送風板(ベロ)延長処置

    夏場はすぐに水温が上昇してしまいます。 百害あって1利なしのフロントスポイラーのせいです・・・。 そこでアンダーのベロ延長を実施することにしました。 これがラジエターに風を送るためのベロです。今回は簡易的に固めのプラ板を取り付けすることにしました。 幅780mm×135mmのサイズをカットしてきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月21日 23:54 こうたまんさん
  • クーラント更換記録②

    今回:OD 73,987 Km 購入時からの走行距離: OD 73,987 - 55,182 = 18,805 Km 記録として残しています(^^ というか、実際に交換したのは500キロくらい前になるのですが、あまり変わりがないのでこれを記録とします(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月25日 12:42 oimo♪さん

シボレー カマロに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)