シボレー コルベット クーペ

ユーザー評価: 4.33

シボレー

コルベット クーペ

コルベット クーペの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - コルベット クーペ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • スタビエンドリンク

    スタビエンドリンクのブッシュが4つ全てつぶれていたので交換しました。 交換後、街乗りでは違いが分からなかったが、 首都高を走るとその差は歴然でした。 クランクプーリー廻りの交換の際に同時にお願いした為、 フロント側の工賃はご好意でサービスして頂きました。 スタビエンドリンク(純正):28 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月31日 11:15 サリーZ51さん
  • ラック&ピニオンのホース交換

    漏れていたステロイド製のラック&ピニオンのホース2本を交換しました。外した物を見るとチャッちいです。トミーズさんも「社外製品なので物は悪い」との事。ステロイドのキットが発売される前はC4の物を改造してつけたという方もいたので予定されている方は一考か。 GM純正ですから、物は良いでしょうからね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月6日 17:42 corvette82さん
  • 左フロントハブベアリング交換

    左フロントのハブがガタついていたので交換。 一か所だけボルトの頭が通る大きさの穴があり、その穴を通さないと抜けません。 ピッカピカだけど… 見えなくなっちゃいます…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月12日 22:30 shige_corvetteさん
  • スタビ調整・リヤ編NO2

    スタビ調整・リヤ側 最弱から一段強めに調整。 FR・低回転からの巨大なトルク特性を考えるとリヤはしなやかなセッテングなのかな?? ジャッキポイント?? 外れかな??

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月14日 23:49 you-TR35さん
  • スタビ調整・フロント編NO1

    調整前の準備。 調整前。 3段調整中・2段目(真ん中) どちらがロール剛性が強くなるかな?? 写真は運転席側。自分の指で支点・力点・作用点を考える。。 こちらが(強)は正解です・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月24日 15:51 you-TR35さん
  • ユバーサルジョイント交換

    消耗して異音のUジョイントを交換、左右4個で部品代は23200円、工賃25000円、+消費税

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月28日 16:11 corvette82さん

シボレー コルベットに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)