シボレー コルベット クーペ

ユーザー評価: 4.33

シボレー

コルベット クーペ

コルベット クーペの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - コルベット クーペ

注目のワード

トップ 内装 エアコン 修理

  • エアコンコンプレッサー&リキッドタンク交換

    症状: ・エアコン効かず冷気が出ない、送風のみ。 ・エアコンスイッチ押してもONランプ点灯しない。 2018年から毎年暖かい季節になるとエアコン効かない問題があり、エアコンガス補充して対処してましたが今年は様子が違った。 昨年まではエアコンONランプは点いてたと思う。 エアコン問題の完全解決に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月20日 19:17 こるまろさん
  • 接点復活!

    コルベット友達のイバさんに聞いてエアコンユニットの接点復活作業をする事にしました。 コンソール外すの意外に面倒くさい! ついでに配線の整理も・・ ユニット外してバラしてシュ〜! 外してみると軽い〜中身ある?って感じでした。 エアコンユニット接点復活して全部のスイッチが復活(๑˃̵ᴗ˂̵)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月1日 08:07 GLOSS289さん
  • コンプレッサー オルタネーター交換

    スロットルを外したので掃除 スロットルについていたホース類は劣化 よく見ると穴が開いているのですべて交換 ついでにインジェクションレールの中も掃除しようとフュ―エルパイプを外したらクリップ紛失 この部品は国内にはありません 僕のコルベットライフは終わった 落ち込んでもしょうがないので次の作業に コ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月6日 17:06 tauyosiさん
  • エバボレーター交換

    届いたエバボレーターは付いてたものより少し小さいが気にせず装着 オリフィスも交換 隙間はねんどみたいなやつで塞がれてたのでホームセンターで買ってきました あとは外した部品を組み込んで完成  活字にすると簡単ですが 凄く大変でした コルベットはエンジンルームが狭く 手 腕は擦り傷だらけです あとは1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月7日 12:32 tauyosiさん
  • ACパネルLED打ち替え

    液晶が消えるパターンの方は多いかと思いますが、スイッチのバックランプが球切れで半分以上死んでます。 で、早速脱着なんですが、センターコンソールから順番に外さないといけないので、地味に面倒です。 私の場合、ナビからのUSBが来ていたり、後付けイルミネーションのユニットを納めていたりで、戻す方が面倒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月30日 19:16 C5 corvetteさん
  • エアコンコンプレッサー交換 その1

    コンプレッサーから異音が発生しました。orz クラッチ交換を試しましたが、残念ながら軸の摩耗が原因です。 なのでコンプレッサー自体交換します。(あらかじめ新品のコンプレッサーに60mlのエアコンオイルを入れておきます) 私のコルちゃんは、生産されてからもう10年です。なのでプーリーやベルトもついで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月2日 22:27 busterZZRさん
  • エアコンコンプレッサー交換 その3

    すいません。写真が飛びますが、新しいパーツを取り付けて、LLCも入れておきます。 ただ、コルベットはLLCのエア抜きが時間がかかります。 エアコンの真空抜きと同時に少しづつ行います。 あらかじめエアコンガスは電装屋さんで抜いてあります。 コンプレッサーで真空抜きを30分程度行います。あくまで最近の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月2日 23:05 busterZZRさん
  • ヒーターコア清掃

    先週土日と関越で群馬県南牧村へ伺ったのですが、ヒーターが全く効かない。寒い寒い。上半身は雪山のアウタージャケットを着れば平気なのですが、下半身が寒い。我慢できない位に。 標高が高いので朝は霜で車が真っ白です。スクレーパーでフロントウインドウとリアウインドウの霜をスクレーパーで落としました。 昼間は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月6日 21:46 corvette82さん
  • 備忘録9 ビンテージエアー コンデンサー、ドライヤー 配管 ホース

    2023年7月ごろ。 ドライヤー配管。手曲げ修正必須です。 それほどたいした作業ではありません。 付属のOリングにオイルをつけて組め、となってましたがオイルつけずに組んでしまいました。漏れないことを祈る。 右フロントタイヤハウス内。 穴あけしたところに配管が通っています。 ここをキット付属のカバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月1日 16:58 Time Machineさん

シボレー コルベットに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)