シボレー コルベット クーペ

ユーザー評価: 4.33

シボレー

コルベット クーペ

コルベット クーペの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - コルベット クーペ

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • Z06 シート交換 その1

    Step 1) 純正シートのボルトを外す。 前側のボルトについているプラスチックのプッシュピンを外す。そしてカバーを前方に動かし、外す。 前部のボルト(15mm)を外す。 シートを前に動かし、後部のボルトを外す。 Step 2) シートベルトのアンカーボルトを外す。 シートを倒し、シートの後部を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月17日 11:43 OOPS!さん
  • 猛暑に耐えれずエアコンガス補充!

    連日の猛暑日続きに耐えれず、エアコンの効きが弱ってたコルベットでいつものショップに駆け込み訴えです。 すると、いつものショップには新兵器が導入されていました。 イタリア製のエアコンガスクリーニング機TEXA KONFORT 780Rです。 約1時間で、診断・回収・清掃・再生・補充の作業が全自動 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月7日 11:59 こるまろさん
  • Z06 シート交換 その6

    はい。 はいはい。 Step 15) シートレールの配線を移動します。 おそらくシートの底に干渉するのでこのコネクターを棒の下へ移動します。 こんな感じ。 Step 16) シートレールを車内に据え付けます。 シートレールを据え付けてみて仮止めし、バッテリーをつなぎ、動かしたりして、いろいろとチェ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月17日 13:56 OOPS!さん
  • Z06 シート交換 その5

    Step 12) シートレールに付いている物を取り外します。 緑のコネクターを切り離します。 黒のコネクターを切り離します。 黒い箱を外してフリーにします。 茶箱を固定されている物から外してフリーにします。 Step 13) シートをレールから取り外します。 13mmのボルト4本を外します。 外れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年3月17日 13:51 OOPS!さん
  • フットランプLED化

    作業自体は凄く簡単なんですが… とにかくフットランプユニットが外れません!! 2本の精密ドライバーでテコの原理を使ってひたすらグリグリ… 隙間を開けてグリグリ… 開けておいて反対側に…あっ! 閉じた… という地味すぎる作業をフロアに寝転がって続けます レンズに対してあまりにも巨大な爪がついてい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年5月24日 22:36 翔@GRB-Aさん
  • センターコンソール 熱対策??

    この季節でもセンターコンソールボックス内がむちゃ熱くなるんで ちょっと対策を とりあえず センターパネルを外す コンソールボックス内から2箇所のヘキサゴン サイドブレーキブーツを外したところに見えるボルトを2個外すと外れる 要度胸!! センターパネルを浮かせると センターコンソールボックスは蓋を外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年1月9日 00:06 MotorJunkieさん
  • Z06用バックスキン(アルカンターラ貼り)ステアリング交換、アルミ削りだしパドルシフト交換

    上がZ06用バックスキンステアリング、下がアルミ削りだしパドルシフトです♪ 私のはZ06ではなくZ51ですので(笑)、ステアリング下部のロゴが気になるので3Mカーボン調ラッピングシートでラッピングします(*^^*) ドライヤーを使い温めながら貼ると意外とキツイRでも上手く貼れました♪ エアバックユ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 9
    2015年7月19日 10:57 sugizoarenewさん
  • 2014.8.9 クーラーガスチャージ

    C3コルベットは旧ガスなんですが、対策品の中身はR134ガスだそうで…( ̄▽ ̄;) それならばR134を入れれば良いのでは?? 6月の始めに低圧側のホースが切れていたので、作成してもらい取り付け後にR134を満タンにしてもらいました♪ この時、6缶使用!! 2ヶ月がたちまして、なんだかエアコンが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年8月9日 17:38 卍 (旧 maron3 ...さん
  • ドアパネル バイアスライン

    Cheapな内装の為、ボディカラーに合わせて、ドア内装にラインをいれました。 使用したものは、バイアステープと両面テープ こんなかんじで両面テープを取り付け 両面テープを折り曲げて、ドアパネルの隙間に固定します。 運転席側施工後 助手席側施工後

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月6日 17:32 -RAI-さん

シボレー コルベットに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)