クライスラー 300C(セダン)

ユーザー評価: 4.33

クライスラー

300C(セダン)

300C(セダン)の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - 300C(セダン)

注目のワード

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • アームレストに黒穴とミニモニ出現 その⑤

    普段は分からないようにしようと思いくり抜いた部分をレザーの厚みを考慮して周りを少し削りました 裏側がボコボコしているのとアクリミラーに傷を付けないようにするためスポンジを貼るので平らに削りました レザーを切り出します なるべくアームレストの柄に合うように貼ってみました はめ込んでみてまぁまぁ柄も合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月3日 01:09 ばんなさん
  • 右ルームランプ(マップランプ)交換/自分用メモ

    手前の隙間から内装剥がしで爪を折らないように挿し込んで手前から外す。 奥にもフック?!の様な物があるので折損に気を付けて外す。 aliexpressで入手 全長 約41ミリ モデル名 COB LED Light ワット数 2W 銘柄 VODOOL ルーメン 40 ~ 50lm

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月3日 12:21 0kiさん
  • 内装パネルの製作 その②

    型を取ったので養生テープを剥がします 貼る時は時間が掛かるけど剥がす時はあっけない‥ ガラスクロスのはみ出た余分な所を切り出します サンダーで面を出します サフェを吹いて凹みなんかを見やすくします レザーを貼るので巣穴まできれいにしなくても大丈夫なんでパテである程度整形します 再度サフェを吹い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月18日 23:00 ばんなさん
  • 内装パネルの製作 その③

    アップで 貼り付け アップで 貼り付け レザーも残り少ないのと助手席だけの予定でしたが運転席が寂しくレザーがギリギリ足りそうなんで作り始めてます

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月18日 23:08 ばんなさん
  • BVLGARIの時計のイルミを変更。

    今までは青でしたがRGBで色が変わります。 青~ 赤~ 緑へ‥

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月22日 01:42 ばんなさん
  • ABS他警告灯点灯&修理まで遮光&メーター外し方/自分用メモ

    プラスチックカバーが多いので周りに傷防止養生をして最初にステアリング下のカバーの左側キーの下方を引っ張り爪を外し写真の+ボルトを取る。 メーター下の写真のカバーの爪を数ヶ所外しカバーを取る。 メーター下のカバーを外すとステアリングチルト?!カバー固定+ボルトが上下4ヶ所あるのでチルトを上下させなが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月29日 05:17 0kiさん
  • リアシートの間に黒穴出現 その④

    メインの枠の部分にチェック柄のレザーを貼り付けるので少し大きめにカットします 釘の部分はパテで埋めて平らにしてあります レザーを貼り付けます 横の方は特に見えないのでタッカーで打ち込みしました 車に取り付け 養生テープを剥がします 明るいけど点灯

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月21日 04:56 ばんなさん
  • 内装 その他

    助手席側のドアハンドルが耐えきれずもげたので交換。サービスホールが狭いので面倒くさい。 あと、社外品のチリが悪い。 バイザークリップも耐えきれず(笑)破損。 ヤフ〇オクで確か400円でした。トルクスねじで止まってました。 エアコンパネルの照明が力尽きてたので、全部LEDに打ち替え。12vで点灯す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月5日 23:45 空@タスピンさん
  • ビフォー・アフター ~12 その③

    ゲートパネルの周りに合わせテープLEDを貼って行きます。 貼り付けたら点灯確認。 写真は省いていますがアクリミラーもアルミ板同様に切り出してありますので、仮に合わせて点灯確認。 写真は有りませんが前日の夜、車に取り付けて点灯した所シフトのシャフトに対し光が漏れてしまいイマイチだったので再度、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月27日 05:04 ばんなさん

クライスター 300Cに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)