クライスラー グランドボイジャー

ユーザー評価: 4.1

クライスラー

グランドボイジャー

グランドボイジャーの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - グランドボイジャー

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • ヘッドライト プロジェクター移植 #3

    ヘッドライト裏の防水は三相電源コネクター(野外工事用)のゴム部のみと水道用PVC管を組み合わせて作ります。 当初純正ゴムカバーに電源コネクターゴムを接着も考えましたがぶつかったらすぐもげるので却下 PVC管+ゴムにしました。 電源コネクターゴムを使うのは厚みがあり固めのゴムだからです。 ゴム部は電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月7日 02:42 -Masa-さん
  • ハイマウントストップランプ交換その2

    純正品を輸入しました。 真ん中のクリップを車から外します。 外したクリップを先にスポイラーにはめ込みます。そのあとに配線とウォッシャー液のホースを接続して、スポイラーを上からおさえて取り付けます。ゆっくり注意しながらリアゲートを開け、ナットを取り付け、その後に内張りを取り付け、パワーゲートのダンパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月3日 20:02 chibinosuke通勤号さん
  • フロントウインカーランプ交換

    点灯はしますが、表面のイエローの塗装が劣化してきました。 あまりにみすぼらしいので交換しました。 ヘッドライトユニットの裏から回して外します。 外したバルブは塗膜がボロボロでした。 落ちた塗料の破片は掃除機で吸い取りました。 eBAYで購入しました。 綺麗になりました。 104645㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月28日 16:45 chibinosuke通勤号さん
  • 左ドアミラーウインカー補修

    左ドアミラーウインカーが外れてました。 なぜ?と思ったら、矢印の部位が破損して外れたみたいです。 ロックがかからず抜け落ちたようです。 グランドボイジャーあるあるで、前に一度破損してウインカーのカバーを紛失して交換しています。 数年前にディーラーに注文した時には、日本の在庫は最後の1個で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月25日 13:00 chibinosuke通勤号さん
  • ヘッドライト プロジェクター移植 #1

    専用のプロジェクターライトもあるんですがポン付けじゃ~おもしろくないので社外キャラライトにプロ目埋め込みます。 とはいうものの日本に帰国している間のみで仕上げるので2日以内に完成が必須です(◎д◎;) とりあえず中古ライトが曇ってたので磨き~!ピカール最強☆ 右側磨き後、左そのままです。 さくっと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月7日 02:14 -Masa-さん
  • HIDバルブ交換

    前回の車検でヘッドライトの光量が不足気味だったので、HIDバルブを交換してレンズを磨いてみることにしました。 バルブはGEの純正同等品にしてみました。 HIDはゴムのキャップに覆われいます。 引っ張って取り外します。 キャップを外すとこんな感じ。写真は助手席側です。 バルブを反時計回りに少し回すと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月28日 16:37 chibinosuke通勤号さん
  • ハイマウントストップランプ交換その1

    LEDは長寿命なのだと勝手に思っていましたが、普通に壊れるようです。 重い腰を上げてやっと交換しました。 はじめにパワーゲートのダンパーを外します。ロックを解除して引き抜きます。写真は解除された状態です。 内張りを外します。クリップで止まっているだけです。 内張りを外すとこんな感じ。10mmのナッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月3日 19:54 chibinosuke通勤号さん
  • ヘッドライトオート化

    グランドボイジャーは2010年式からヘッドライトがオート化されたのですが、我が家のグランドボイジャーは2009年式のため、後付けでヘッドライトをオート化することにしました。 電装系オプションで有名なコムエンタープライズのアメ車用オートライトキット 中身は、本体とハーネス、センサー、切り替えスイッチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月8日 19:46 super megasonさん
  • ヘッドライト磨き

    ヘッドライトが黄ばみ、クリア層が剥がれ落ちてきたので磨き始めました。 左が、磨く前。右が800番の耐水ペーパーで磨いた後です。 この状態だと透明になるか心配になりますが、やる気と根気さえあれば透明にできるはず・・・ 800番、1000番、1200番、1500番、2000番の順に磨きあげたライ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年10月15日 00:18 realpowerさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)