クライスラー タウン アンド カントリー

ユーザー評価: -

クライスラー

タウン アンド カントリー

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - タウン アンド カントリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • タイヤローテーション

    34505キロ フロント、リヤ入れ替え 記録として 2000円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月26日 13:06 めぐすけさん
  • エアサス 大変

    着地まで後3センチ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月12日 22:08 mobstarzさん
  • ブレーキローターとパッド交換 70796 miles

    ローターX2枚 $50.00 ブレーキパッド フロント左右セット $36.00 合計 $86.00の出費 M6に維持費が掛かっているぶんこちらにはあまり掛けられないがブレーキ関係なので仕方なし! 70796 miles

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月2日 13:08 ZiLLさん
  • ブレーキパッド交換(リア) 60213miles

    パッドは$35くらいの物をチョイス。 60213miles

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月11日 06:31 ZiLLさん
  • タイヤローテーション 57743miles

    タイヤ購入時から10000マイルほど走ったのでローテーションを。 Xローテーションです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月5日 10:23 ZiLLさん
  • Changed brake fluid 48247miles

    タウカンのブレーキフルードを初めて全交換します。まず全部のホイールを外して作業します。この車はガレージジャッキで上げることを前提に考えてない車ですね。特にフロントは掛ける場所が無いのでエンジンマウント付近へ(汗) お約束のMOTIVEパワーブリーダーです。クライスラー用のアタッチメント使用で楽々交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年8月31日 06:07 ZiLLさん
  • Repaired puncture

    またしてもパンクでございます。これで2度目。 修理キットのガムは残り3本なのであと3回は大丈夫(爆)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月8日 11:28 ZiLLさん
  • Replaced Front brake pads 33021 miles

    キャリパーのピストンを戻すのでフルードが溢れるため少し抜いておきます。 キャリパーの固定ボルトは13/16インチでした。 キャリパーを外してからピストンを戻します。 新品パッドに鳴き止めを塗ります。 キャリパーに新品パッドを取り付けます。 キャリパーを元に戻します。 使用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月9日 10:01 ZiLLさん
  • Repaired puncture

    右前輪タイヤに釘拾った。 画像はガム入れて数マイル走行後。 リペアツール。ガム付きで$8くらいでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月2日 15:19 ZiLLさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)