シトロエン BX

ユーザー評価: 3.5

シトロエン

BX

BXの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - BX

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • フェンダーエプロンの錆穴補修 塗装編

    ウォッシャータンクの下も錆びています。 ホイールハウス側はこんな感じ。 この辺りの補修は面倒になってきたので、POR15を塗りたくって、錆の進行だけは抑えておきます。 こんな感じです。 ホイールハウスの前の方も塗ってます。 錆のない箇所は、油性のシャシコートを塗りたくりました。 ホイールハウス内も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月5日 23:38 K-TA1993さん
  • フェンダーエプロンの錆穴補修 パネル貼替え編

    この個体、新潟県で抹消登録されていたり、長野県のショップのステッカーが貼ってあったりと、以前は雪国で使われていたようです。 スペアタイヤ周辺のパネルは表面の錆も多く、とりあえずPOR15を塗りたくっています。 それ以外は特には大丈夫そうかな…と思っていましたが、右フェンダーを外したら、フェンダー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月5日 23:25 K-TA1993さん
  • フロントアッパーマウント破損修理【#7(最終)】

    塗装が終わったので、ボンネットのヒンジを取り付けますが、リベットをドリルで揉んで外したので、別の方法で取り付ける必要があります 左上のような構造でリベットでかしめてあったので、外径10mm/内径8mm の金属スペーサーを「monotaro」で購入し、ウェーブワッシャー(変形のスプリングワッシャー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年8月20日 18:20 Bin Bridgeさん
  • フロントアッパーマウント破損修理【#6】

    予定外にガンのマッチングの問題でプラサフの吹き付けに手間取りましたが、何とか終了しました 今回の車は「赤色」で隠蔽率が極端に低いのでプラサフを#800の耐水ペーパーで水砥ぎしておきます 白、黒、グレー等の隠蔽率の高い色を塗る場合はそこまでする必要はないようです #800 で水砥ぎした後の写真です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月16日 21:27 Bin Bridgeさん
  • フロントアッパーマウント破損修理【#5】

    タイトルは『フロントアッパーマウント〜』ですが、既にアッパーマウントは交換済みで、エンジンフードの板金塗装に手間取っています 先日、目視ではほぼ元通りになったように見えたのですが、軍手をはめて手で撫でてみると、写真の矢印の4箇所はわずかに凹んでいるように思えます マジックで印をしてから、その部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月16日 21:01 Bin Bridgeさん
  • フロントアッパーマウント破損修理【#4】

    エンジンフードの大まかな曲がりや凹みを修復したので、フード全体の歪みをとっていきますが、これがなかなか大変でした 車体に仮止めして面や角のチリを合わせるには、おおきな曲がり方したためか、鋼板が伸びてしまった部分を縮めていかなければなりません その後、細かい凹みをハンマーやポンチを使って修正します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月14日 21:40 Bin Bridgeさん
  • フロントアッパーマウント破損修理【#3】

    今日は仕事が夕方からの会議1つだけとして、朝から少しだけ BX の修理にかかります マウント自体は左右とも交換したので、あとはエンジンフードの板金塗装です まるで事故ったかのように折れ曲がったフードですが、Youtube で見てもこういう曲がり方の板金方法は検索できませんでした、、、 なので自己 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年8月13日 19:51 Bin Bridgeさん
  • 浮き錆び補修 #2

    去年の10月19日に『浮き錆び補修』ということで、長期間(本当は2週間くらい)かけてタッチアップペンでこの浮き錆びを修理するつもりで始めていたのですが、すっかり途中で忘れていてそのまま乗っていました 気付いたので続きをやりました {前回の記事} https://minkara.carview.co ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年2月1日 14:31 Bin Bridgeさん
  • 浮き錆び補修

    運転席側のAピラー上部に購入した当初(18年前)から気になっていた塗装の膨らみがありましたが、その部分に錆びが出てきましたので補修しておくことにします おそらく前のオーナーか新車時のディーラーオプションかで雨避けのバイザーが付いていたのを取り外した跡ではないかと思います 助手席側にはよく見ると解 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年10月19日 12:33 Bin Bridgeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)