シトロエン C4 カクタス

ユーザー評価: 4.67

シトロエン

C4 カクタス

C4 カクタスの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - C4 カクタス

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • SMEG+ アップデート 5.4.A.R3 → 5.41.B.R4

    システムのアップデートを実施。 System version 5.4.A.R3 更新日 2015/08/25 ↓ 5.41.B.R4 更新日 2016/04/05 データーをダウンロードし、USBへ保存。 車輌をエンジンをかけないACC-onの状態で USBを挿入。 左上から右上、左下、右下の順 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年2月5日 20:41 BOSE75さん
  • 車内イルミ準備 vol.5 確定 車内イルミ調光回路 & 懸案事項

    各種確認を行い、車内イルミの回路を確定しました。 【暫定回路からの変更点】 ・リレーを1回路タイプから2回路タイプへ変更。 ・調光PWMを裸族からケースタイプへ変更。 ・12V電源供給をACCからBATへ切替るためにリレー回路を追加。(信号はカーテシーランプ) 確定回路図は次の通り 残りの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月6日 00:26 BOSE75さん
  • 後部座席にUSBポート

    後部座席でもスマホなどを充電できるように、USBの差し込み口を取り付けてみました。 使用したのはこちら。 エーモンの「USB電源ケーブル貼り付け用」。 まぁ簡単に云えばUSBの延長ケーブルで、USBポート側を貼り付けられるようになっています。 以前、助手席足元にUSB対応のソケットを取り付けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月9日 22:34 mo-mo太郎@sabotenさん
  • バッテリー交換(22,938km)続き

    バッテリーがむき出しになったところ。 取っ手をもって引き上げます。 かなり重いので腰に注意が必要です。 これまた、ブレーキフルードのリザーバータンクが邪魔するので手前側を持ち上げながらなんとか外しました。 ほんと重いです。 バッテリー外れたところ。 新しいバッテリーを設置。 新しいバッテリーは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年12月29日 13:35 konioさん
  • 車内イルミ準備 vol.4 暫定 車内イルミ調光回路

    前回の車内イルミ準備 vol.3での失敗を踏まえ 、PWM調光回路の2次側を以下の通り変更します。 旧 リレー入力により PWM回路の2次側のマイナス側 のみ負荷切り替えを行う。 プラス側は負荷に常時接続。 ↓ 新 リレー入力により PWM回路の2次側のプラス側と マイナス側の両方の負荷を切り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月31日 00:51 BOSE75さん
  • バッテリー点検

    そろそろバッテリーも交換時期かと思いますが、弱っている兆候がなくバッテリーチェッカーで確認してみました。 調達した診断機はDigital Battery Analyzer(AE300)というやつです。 まずは、計測にあたり、エンジンを止めて30分くらい待ちます。 (1)診断機をつなぎます。 赤ク ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月20日 18:41 konioさん
  • 車内イルミ準備 vol.3 失敗 調光用PWM破損

    はじめに。 減光回路確認中にPWM回路が破損しました。 限時タイマー動作試験…OK リレー動作試験…OK 減光回路確認…NG 確認試験は 12v電源装置とブレッドボードを使用します。 このブレッドボードは縦列が4列あり、 スイッチを併用する事で車の条件を シミュレーションする事が可能です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月29日 01:27 BOSE75さん
  • バッテリー延命策(サルフェーション除去装置取付)

    アイドリングストップ車に普通のバッテリー積んだらどうなるか試してみよーと思って交換後(2日後)、バッテリーチェックしたら値にビビってしまい、藁にも縋る思いでこの延命策を試します。 サルフェーション除去装置。 お値段、安いものから4倍くらいするものまでありますが、ここは最安に近い中華製を試します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月30日 17:53 konioさん
  • 車内イルミ準備 vol.6 ブレッドボードから基板へ実装 & 回路改定

    c4cactusオーナーの「平座金ミガキ丸」さんのご協力を頂き、確定した回路の改定を行い、基板へ実装しました。 前回のvol.5 確定回路からの変更内容 ・イルミ信号の取り出し情報の追加。 ・カーテシー信号の取り出し情報の追加。 ・カーテシー信号回路の修正。 修正内容 [修正後] カーテシー信 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月14日 00:52 BOSE75さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)