メーター - 整備手帳 - DS3
注目のワード
-
OBD2 アダプタ交換&ダッシュボードアプリ変更
ECUチューン後、当然負荷は上がるので油温・油圧もモニタリングしたいんだけど、OBD経由では使ってたTorque Proだと取れない…色々調べて拡張 PIDを指定してみたりしたけど無理そうな感じ… 他のアプリも調べてみて、Car Scanner https://www.carscanner.in ...
難易度
2025年6月28日 18:20 う~ろんさん -
2021/2/17 スパナマーク(サービスランプ)消去 41113km
トロワさんでは初めて(だったかな?)スパナマークが点灯。 画伯の時と同じように、イグニッションオフでoddボタン押したままACCまでキーをひねったらカウントダウン開始。 10→0でリセット完了。 来月は12ヶ月点検に出そう。
難易度
2021年2月17日 20:55 Grande Violaさん -
Pivot CYBER GAUGE 4連セット
ヤフオクで安かったのでうっかり買ってしまいました。 OBD接続タイプです。 当然メーカーサイトに適合は出ておりませんので、一か八かの買い物です。 ひとまずCOUユニットに接続、無事に動作しました。 別で用意したメーターフードに取り付けます。タコメーターだけ別位置に。 装着。 左から電圧、水温、ブー ...
難易度
2017年5月12日 19:07 @桜音さん -
コムテック ZERO 701V
コムテック 701VとOBDIIのオプションケーブルです。 セット価格で税込25000円なり。 OBDII端子を探します。 左ハンドル仕様だとハンドルの真下にあるらしいですが、右ハンドルは当然助手席側。 こんな感じでカバーに鍵とかをぶっ挿せば簡単に外れます。 オレンジの端子がOBDII端子。 この ...
難易度
2016年4月1日 13:14 @桜音さん -
かなりの歳月をかけ、取り付けることが出来たモノたちとか…。
先ずは、この写真。 Aピラー取り付け用のクリップ♪ 外から見ても違和感ないです…。 このクリップにレー探を貼り付けて使用するために、あえてアンテナ部と分かれてるセパレートタイプを選択しました♪ そして、レー探のアンテナ部。 中央に配置しました…。 車内からも、もちろん違和感無し♪ レー探 ...
難易度
2015年9月24日 18:06 スーにいやんさん -
恥ずかしながら、メーターの補修を・・・
アップしようか悩んだのですが、せっかくなので、恥をしのんでアップします。。。 どうでしょう? 違和感ありますか? 実は、タコメーター(手が映り込んでる所)のガラス部分(ガラスではなく、プラスチックですが)を交換しました。 ダッシュボードを取り外す時に、必要以上に内張りはがしを差し込んでしまっ ...
難易度
2014年4月17日 01:33 Yoshi-Ponさん -
pivot X2-M5を流用してみた
またまた以前の愛車 MINI につけていたpivot X2-M5を 同じcan-bus だし、付くでしょ? と流用してみました。 接続が コンピュータ診断の口から情報を貰うタイプですので、コネクターを探します。 グローブボックス横のヒューズBOXの場所にあります もともと付いている電源取り出 ...
難易度
2012年9月13日 17:28 shunzzyさん
シトロエン DS3に所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
シトロエン DS3 6速マニュアル ターボ ETC キーレス(愛知県)
19.8万円(税込)
-
スバル レガシィツーリングワゴン 4WD SDナビ 寒冷地仕様 衝突被害軽 ...(埼玉県)
125.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズツーリング 弊社元デモカー セカンドLCI 全周囲カ(大阪府)
500.7万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
