シトロエン DS3

ユーザー評価: 4.25

シトロエン

DS3

DS3の車買取相場を調べる

整備手帳 - DS3

注目のワード

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了です^^NEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み ハリアー エアロつけたぜ!! 部分施工お願いと 塗装面を工程を踏み整えて1層目のガラス系被膜のガン吹きを終え 硬化の進んだ1層目に2層目のガラス系被膜を塗り込んでいき

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月8日 00:05 カーコーティング専門店Y’sさん
  • OBDⅡ_PSA_エラーコード_[日本語版]

    <拙い和訳ご容赦くださいm(_ _)m> ▽P0000~P0499 P0100 エアフロー回路の体積及び容量不具合 P0101 エアフロー回路の範囲・パフォーマンスの問題 P0102 エアフロー回路の体積及び容量の値が低い P0103 エアフロー回路の体積及び容量の値が高い P0104 エアフロ ...

    難易度

    • クリップ 60
    • コメント 3
    2013年4月4日 13:11 はぴやんさん
  • 純正オーディオコネクタのピン調査のまとめ結果

    以前から、ちまちま純正オーディオコネクタの配線を調べていたのですが、ひとまずこれだろうという結果が出ましたので、ブログ記事から、整備手帳に昇格しました。 お約束の注意事項ですが、個人的な調査の結果のため、間違っている可能性があります。実際の作業を行う場合、テスター等で正しい出力を得られているかど ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 3
    2012年6月25日 02:29 Yoshi-Ponさん
  • デイライト 本国仕様化

    デイライトの減光シートを剥がして明るくしてみました。 通常の3倍くらい明るく見えます。 やり方は知り合いのDS3乗りの方に教えてもらいました。 使用工具 トルクスソケット T-20 (要エクステンション) クリップリムーバー 矢印のトルクスねじと、クリップを外します。 インナーカバーの隙間から ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 2
    2011年3月8日 23:30 げっきゅうさん
  • DS3のダッシュボードを外してみた

    # 昨年、みんカラ初めてすぐの頃に # ブログ記事にアップしたのですが、 # 整備手帳に転載します。 ダッシュボードを外してみました。 ググッてみたら、4つに分かれていて、 1)メーターまわり 2)インフォメーション含む助手席前までのパネル 3)両サイドのエアコン吹き出し口 の順に取り外すみたい ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 2
    2011年5月15日 20:04 Yoshi-Ponさん
  • OBDⅡ_PSA_エラーコード_[オリジナル版]

    * P0000-P0499 P0100 Mass or Volume Air Flow Circuit Malfunction P0101 Mass or Volume Air Flow Circuit Range/Performance Problem P0102 Mass or Volume ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2013年4月4日 13:18 はぴやんさん
  • フロントバンパー脱着 (追記)

    ホーン取り換えのためバンパーの脱着をしました。 脱着時に破損しがちな爪部も無傷で作業できましたので報告します。 ただし結構大変です。 後日ジャッキアップしない方法で外せたので、カッコ書きにて手順を書き加えます。 ジャッキアップ後、前輪を外します。 フェンダー内のインナーカバー(正式にはなんとい ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2012年4月30日 17:11 げっきゅうさん
  • シトロエン DS3 フロントドアスピーカー交換

    フロントドアスピーカーを交換したので、手順を公開します。 DS3のドアトリムの外し方は、まだ誰もかかれていないと思うので。。。 交換に際して、UKのDS3フォーラムを参照しましたが、どこのサイトだったか忘れてしまいました。。。 写真は後でとったものもあるので、若干わかりにくいかもしれませんがご ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 3
    2012年1月11日 22:52 Zonさん
  • 直噴エンジンカーボン除去にDIY新手法と新手の漏斗で オイル交換

    総走行距離 77846km 毎日エンジンチェックランプ点灯のDS3 テスターで燃料が濃いとの診断が有り プラグもススまみれになる事から 同様にO2センサーもススで感知不能から適切な燃料供給が行われないと思われる 先ずは上流のラムダセンサーを専用ソケットで外します やはりススまみれ 新手法は ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 3
    2022年3月13日 19:29 宮兼dayさん
  • オーディオコネクタからの電源取り出し

    これまでETCの電源をヒューズボックスから取っていましたが,盗難防止アラームの誤動作の原因になっていることが,ディーラーの整備士さんの指摘で分かりました。 そのため,電源の取り出し方法を整備士さんのおまかせで変更してもらったら,オーディオコネクタから電源が取られていたので,紹介します。 オーデ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2011年6月18日 16:00 RedMarlinさん

シトロエン DS3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)