シトロエン DS4

ユーザー評価: 4.11

シトロエン

DS4

DS4の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - DS4

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • バッテリー交換 ds4

    5年目の車検を受けて半年した蒸し暑い日に車に乗ろうとドアを開けると、"Parking Brake fault"のcaution 表示及び "SERVICE"ライトの点灯を確認しました。しかしながら、パーキングブレーキはapply状態であったため、そのままスターターを回すと、「カチカチカチッ」と、何 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年7月5日 21:35 まさっさんやんさん
  • バッテリー交換 備忘録

    色々なサイトで交換方法が紹介されていますが、自分なりに解りずらかった所を書き留めておきます バッテリーはアトラスMF56219 メモリーの保護用にカーメイト メモリーキーパーを用意 OBD2コネクターに接続、単四電池6本使用して30分以内に作業を済ませるように説明には書かれています バッテリーのプ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年7月29日 21:32 悶々我さん
  • ユピテルOBDⅡアダプタ接続と配線

    エアコン調整ユニット下のパネル内にOBDⅡコネクタがあります。 黄色く囲ったところにパネルはがしなどを突っ込んではずしますが 道具があたる部分をテープで養生します。 パネルをはずす方向は下です。 結構力を入れてグイっと下に引っ張る必要があります。 はずしたパネルの裏側です。 黄色で囲ったところが爪 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年7月1日 22:48 しいくがかりさん
  • Racechip Pro2の取り付け

    Racechip Racechip Pro2 Fame!Internationalさんから通販で購入。 本体とハーネス、タイラップや日本版取り付け説明書、保証書、ステッカーなどが入っています。 ボンネットを開け、ドアロックをし、15分放置。 そして、インタークーラーからインマニにいくパイプの赤丸 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年6月18日 16:12 akicoln(あきこるん)さん
  • COMTEC コムテック ZEROシリーズ 84Vの取り付け

    エアコンパネルの下にあるパネルの2か所のツメに内装はがしを差し込んで下向きに力を加えるとパネルが外れ、OBD2コネクタが姿を見せます。そのままOBD2-R2をさすとパネルが閉まらないので、OBD2コネクタを外します。左側のコネクタのツメを内側に寄せながら奥へコネクタを押し込むと外れます。結構、力を ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年2月21日 22:43 akicoln(あきこるん)さん
  • キーシリンダー照明もどき

    キーシリンダーの照明が付いていないくて、夜全く見えないので取り付けました。 エーモンのサイドビューLED(白)使用。 配線は足下照明からエレクトロタップで強引に横取り。 当初外側から照らそうとしましたが、直視が危険な程凄まじい明るさとイマイチいい取り付け箇所が無かったため断念。 LEDキットの基板 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年5月22日 00:22 汁平さん
  • 電源供給保護管理ユニット交換

    先々週末の仕事帰りにスタンドに寄る時に、車道から歩道への段差で、車内の電装系が一瞬まっ黒に!! 給油が終わって、エンジンスタートも普通に出来たので気のせいかと…… 翌、月曜の朝に通勤のためドアロック解除からキーを挿し、オン、スタート!! プチッ??? えっ!!?? メーター、ルームランプ、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月25日 18:32 昭ちゃ’nさん
  • DS4にトヨタ純正ETC(^.^)

    スペース完全無視の、トヨタ純正HDDナビの移植を計画していますので、ETCももちろんトヨタ純正です(^^)v まずミラー上のカバーを外します。 左右、どちらか一方から手前に引けば楽に外れます。 白カプラーは無接続、 黒カプラーはLED電源でした。 LEDの付いたプレートは下から手前に引きます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年2月11日 22:25 昭ちゃ’nさん
  • 電源取り出し

    テレビとナビ、ドラレコ、アクションカメラと次々とつけていったのですが、問題が。。 電源をシガーから取っていたので、買ってからほぼ3年、エアコンパネルの下側がずーっと裸のままだったのです。 と、いう訳で、ヒューズボックスから電源取り出しにチャレンジ。 なぜ、今頃⁇だって、ヒューズの保守性が最悪なので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月24日 20:32 HoshiSatoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)