シトロエン グランドC4ピカソ

ユーザー評価: 4.5

シトロエン

グランドC4ピカソ

グランドC4ピカソの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - グランドC4ピカソ

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • アンテナのショート化

    高さのあるC4ピカソ(1,670mm)は、純正アンテナは全長が288mmもあり長いため、屋内駐車場などで引っかかる恐れがある。それに見た目もイマイチ。 そこで手っ取り早いのがアクセサリーカタログに載っているシャークアンテナ(ドルフィンアンテナ)。しかし、20,000円(税込)もする結構高価なモノ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月15日 15:19 Gentaさん
  • ブラックアウト対策

    ピカソが返ってきたと嫁から連絡あり。 今回はブラックアウト対策の大本命、カーナビとの接続をチェックしています。 ①カーナビバージョンアップ ②タッチパネルとカーナビの間のスイッチボックスを外す→メーカーで検査 ③ ハイマウントストップランプ交換 専用診断機でエラーが確認されたため ・・・とこんな感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月24日 16:43 たいはくおうむさん
  • VICSと地デジのその後

    FM-VICSと地デジ受信不良について 入庫して2週間経ち、今日ディーラーへグラピくんを取りに行きました。 結果は ・地デジ:断然の違い!嘘みたいに完璧に映ります ・VICS:受信状況全く変わらず・・・ 地デジ:フィルムアンテナを全て3列席横のガラスに張り替え。嘘のように綺麗に映ります。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2015年8月29日 18:10 のぶこふさん
  • VICS再対策されました

    FM-VICS再対策した結果です。 対策としてはリアバンパーの内側にFM-VICS専用のアンテナを設置し、ナビに直接つなぐというもの。 ディーラーを出て約15分。VICS時刻表示。 その後、受信から30分経過して一旦VICS消える。 (30分間でVICS情報取りきれなかったら消えちゃいます(仕様) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2015年11月14日 18:38 のぶこふさん
  • VICSと地デジ

    唯一の不満点だったナビのVICSと地デジの修理(部品を交換)してもらいました。 VICSはアンテナをリアバンパー内に設置、地デジはアンテナをリアウィンドウに移設。 地デジは受信感度が向上し、全く問題なく映ります。 VICSは以前よりかなり改善しました。前の車と比べるとちょっと受信が遅い気がします ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年1月18日 11:34 こざるんさん
  • ゴリラの配線隠しとVICSを適度な高さへ移動

    シガーにガンガン分配しているのがダサいと嫁ちゃんに言われたのでついでにやってみました。 Aピラー外しです。 写真は既に外れていますがバイザー近くのレール下から外していきます。 涼しい時期は外れる気が全くしなかったのですが熱くなったら面白いように外れます! まずはレール下を下へ引き下ろす感じです ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年7月22日 19:35 Ton3さん
  • 純正ナビ システムアップデート

    メニュー→情報→拡張ユニットからバージョン確認 パナソニックのナビ更新画面から最新版をダウンロード。 windowsのみとなっているので、日頃macbookですが 古いwindowsを使い 手順にそって実行。 画面一番左にダウンロードファイルを入れたSDカードを挿入。 10ー20秒で完了。SDを抜 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月27日 15:11 kei928ukさん
  • 純正ナビ プログラムデータの更新

    みんカラに投稿された方の整備手帳を拝見して、自分もトライしてみました。 まずは今のバージョン。 手順がパナソニックのサイトにあったのでダウンロードというか印刷しました。紙が必要な世代ですよ…。まずはこちらに従って作業します。 ナビに最初から入っている青いSDカードで作業するらしいです。 プログラム ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月29日 20:56 Coba_uさん
  • 地デジアンテナ移設

    今までは自宅周辺で映らなかったのですが、移設後はフルセグ受信するようになりました。 メーカー保証で無料でしたが、自腹の場合3万円ほどかかるようです。 アンテナ移設についての返答がメーカーからなかなか来なかったようで、修理開始まで一ヶ月以上かかりました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月27日 12:38 ベスプさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)