シトロエン グランドC4スペースツアラー

ユーザー評価: 4.55

シトロエン

グランドC4スペースツアラー

グランドC4スペースツアラーの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - グランドC4スペースツアラー

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • 後席シートベルトストッパー取り付け

    グラピカの弱点である後席シートベルトクリップの保持位置。 低過ぎて3列目使用時に2列目シートの背もたれを戻したら、クリップが巻き込まれて引き出すためにまた背もたれを倒さなければなりません。 以前のグラピカでは白い100均クリップで上の方に留めていたのですが見栄えが良くないので、今度のグラピ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年10月11日 15:27 なんですのさん
  • 2列目フロアマット固定 満足編

    グラピカの2列目フロアマットは1代目のラバーマットも、2代目のフェルト?マットも暴れまくります。 後席は子供が中心なものだから、乗り込んだ時と降りる時で同じ位置であることはまずありえません。 そこで固定するのですが、色々失敗を乗り越えてようやく満足できるモノに仕上がったのでアップします。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年4月29日 14:55 なんですのさん
  • ルーフシェード交換修理

    一週間ディーラーに預けて、ルーフシェードASSYを交換してもらいました。 費用は見積り通り、合計¥176,000でした。 こちらは壊れた方のルーフシェードASSYで、次回壊れた時の為に、巻き取りワイヤーとゼンマイ式ロールカーテンの部品取りとして引き取ってきました。 このルーフシェードは、ゼンマイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年11月11日 16:52 なんですのさん
  • ルーフブラインド破損😢 その1

    ガラスルーフのルーフブラインドが、破損↓ (Dからは、良くある事象との事…) 前日の日曜日、天気は曇り🌥️だったので、車内の明るさ取りの為、1ノッチ分、ルーフブラインドを開けて、お出掛けしていました🚙 月曜日の朝、出勤の為、スペツアちゃんに乗り込み、エンジン始動。約1ヶ月前にバッテリー上がり� ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年7月17日 13:20 JACK(=゚ω゚)ノさん
  • エアコンフィルター交換 39,358km

    ほんのりエアコンが臭うかもと思って、あらかじめ購入済みのマーレのフィルターへ交換 訳ありシールがあるとおり安物です ハンドル下のカバーを外す カバーの下を引っ張ったが外れず 上を引っ張ったら外れた ピンを3つ外して右下へ引き抜く 右側のカプラーは少し外すのが面倒 右側のカバーも外したら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月2日 20:31 トニー(元切り札)さん
  • ルーフシェード故障、応急処置

    初車検から戻ってきた翌週末、つまり新車保証期間が切れた次の週末に、バチッ!と言う音を立ててルーフシェードが開きっ放しになって壊れてしまいました。 (どうせ壊れるなら1ヶ月前に壊れてくれよ😭) まだ残暑が厳しいので、家にあった遮光カーテンの余りと100均突っ張り棒×3本で応急処置しました。 デ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2023年9月17日 20:00 なんですのさん
  • エアコンフィルター交換

    エアコンから生乾きのシャツのような酸い臭いがしてきたのでフィルターを交換。T20トルクスドライバーだけ100均で買って、他の人のみんカラ記事を見ながら作業。取り出したフィルターはそんなに汚れが目立ってなかったので、エバポレーター洗浄しないといけないかなぁと思いながら、交換後にエアコンをつけると酸い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月16日 11:38 RYOTAROCKさん
  • 3列目フロアマット自作

    恥ずかしながら3列目はケチって純正マットを買いませんでした。 代わりにお手頃な汎用マットを買って自作しました。 今回素材として用意したのはこちら。 「ハサミで切れる」が謳い文句で、価格も私好みです♪ ホントに普通のハサミで簡単に切れます。 まずは車室内の横幅に合わせて切断し、タイヤハウスの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月25日 20:15 なんですのさん
  • ステアリングカバー取り付け

    一番廃れるところでもあるので、外観は犠牲になりますが保護のために取り付けました。 本当は14、5分あたりの内側を保護したいのですがやらないよりかマシかと。 はめ込み式ですがしっかり固定されていて安心です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月3日 12:25 gomitsu510さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)