ダイハツ アトレー

ユーザー評価: 4.22

ダイハツ

アトレー

アトレーの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アトレー

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • モニターを天吊りする

    天井のリブは厚みが16mm程度です。 15mm厚の板をアルミ板で固定してモニター天吊り金具のベースにしてみます。 金具は、Amazonで購入、1.5kgほどあってモニターよりずっと重たい。 ここまでがっちりして無くてよかったんですが、通販だとそこがわからないですねー。 6mmのネジ6本で固定。下か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月11日 18:22 まーみちさん
  • スピーカー交換

    交換するスピーカーはKenwoodのXS-164Sです。 ドアの内張りをはがして、運転席側のスピーカー交換します。 続いて、助手席側も交換します。 助手席側、交換完了です。 ツイーターはココにしました。なるべく耳に近い所でって事で。また、交換中に気が付いたのですが、このスピーカーのネットワークが非 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月16日 14:01 ツシマトラネコさん
  • オーディオ入れ替え

    ウチの親父、もうすぐ免許証を返納することとなり、このアトレーは大学生の姪っ子が乗ることとなったので、オーディオを交換しました。 オクで落札したClarionのDMZ375 MDがダメとの事で格安でした。今さら使わないから無問題 今まで付いていたのはアナログメーターに萌えなこいつ。若干オクで値段が上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月9日 18:08 アマ指揮者さん
  • 車中泊用TV設置

    一家に一台はあるであろうタブレットにTVチューナーを追加してエンジン切ってもTVが観れるようにしました📺 ネットだと通信料がかかるし、寝落ちして無駄に消費したりしてたので💦 軽いので場所も自由に変更できて、常時電源を必要としないのでバッテリー上がりの心配なし 電波の強い街中では室内でも十分に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月8日 13:55 ほろにがさん
  • モニターを設置してみる

    モニターディスプレイを購入。 15.6インチのポータブルモニターです。バッテリーは内蔵していませんが、めちゃくちゃ薄いです。 フリップダウン式のディスプレイの方が、スマートかなとも思いましたが、あれは後部座席から画面を楽しむのが目的ですよね。そんなに、見る機会は少ないだろうし、後の運用の幅から小型 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月6日 22:37 まーみちさん
  • スピーカー取り付け

    当ててみるとコーンをガードしているフレームが干渉してピタリとはまらない。長めのネジを用意すればつけられそう。 あとスピーカーは穴4つだったが車側はネジ穴3つだったので穴を2つ追加。5mm. 車側コネクタとスピーカー接続用に平型端子のケーブルを作る。 接続。 エーモンの吸音スポンジを貼っておく。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月5日 00:11 edgelessさん
  • jl c3 650 jl jx400 4d

    前車からの移設、JL audio 2ウェイスピーカー、アンプ、取り付けです。 今回はここに取り付けました。音質は割愛‥ 運転席からの見た目です また時間が出来たら、荷室側面にサブウーファー埋め込み予定‥いつになるかな

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年11月16日 22:10 にこ吉さんさん
  • サブウーファー取り付け

    小型のサブウーファー、以前所有していた車から移設してみます。 バッテリーからの直接配線は行ってあります。ナビにサブウーファー出力は無いようなので、スピーカー出力をツイーターから分岐しました。配線はコンソールの下を通してリアへ。 リアシートの足元に置いてますが、フルフラットにするときは、荷台に持ち上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月3日 17:53 まーみちさん
  • スピーカー交換

    スピーカーは納車前から届いてました。純正ナビがアルパインなので、何となくアルパイン。 ETCやドラレコバックカメラなどいろんな機器がつながりコネクタは何が何やらという状態。やはりダイハツ用に売られているものは、一般販売のものとはコネクタ形状が異なるため、あらかじめ買っておいた変換コネクタ類はすべて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月22日 16:36 まーみちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)