ダイハツ アトレー7

ユーザー評価: 3.84

ダイハツ

アトレー7

アトレー7の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - アトレー7

注目のワード

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 孫にも衣装 その⑥

    孫まごセブン号はWエアコンではないので2列3列用に扇風機をセット。 あまり意味は無いかもデス(苦笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月5日 22:04 たら爺さん
  • 142595kmドアキャッチ部品交換

    無残にも経年劣化で割れてしまっていた部品を交換。この部品は下側のボルト穴が若干長穴のタイプと普通の穴のタイプがあるみたいです。自分のは長穴でした。でも上穴に調整しろが無いのに下穴が長穴って意味ないから車種汎用性をあげるためかな? 左右上下4つ新品に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月1日 19:04 4ge3さん
  • 断熱

    このタイプの車ってケツと足元がじわじわっと熱くなってくるので、おまじない程度に断熱します。 座席下の鉄板に。 リアサイドのこのスペースに車載PC設置よていなので・・ こんな感じに。 天井のニードルフェルトをのけて全部エプトシーラー?に張り替え。床下とかも一応やりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月11日 22:17 えいどんさん
  • 内貼り再装着

    リヤヒーターブロアモーターを修理した際に外したまま半年放置していた状態。ブロアの状態も良いみたいなのでこのまま装着。 そのまま当てはめる内貼り。結構邪魔でした。 ちょっとボケていますけれど、スピーカーの配線を差し込み・・・ 見つけてしまった、リヤヒーター配管あたりの結構派手な錆。 で、適当に塩梅を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月24日 19:33 よねよね0312さん
  • ドアロックノブ (1)

    ドアロックノブをセキュリティランプに! ノブはあえて純正を使用。 なかに埋め込むLEDは赤色3mmをチョイス。 LEDとノブをほぼツライチにしたかったんで3mmより小さい穴をあけて内部だけ大きく削りました。 仮組みしてみましたが・・・ チョット穴が大きかったです(汗) LEDの配線をとおす穴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年3月7日 15:38 Mr.Cさん
  • ベット兼物置作成

    設計の過程やら書くと長くなって眠くなるので、いきなり骨組み完成。16mmの角パイプを使用し、大人二人程度が乗っても5mm程度のタワミが出る程度の強度になっているはずです。(へびぞうさんのヘタクソな溶接部に限っては強度未知数) 骨組みにホームセンターで安売りしていた板をヒンジで装着。 before ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2010年8月1日 21:22 へびぞうさん
  • 前回のLED照明のリメイクです。

    今回使うのは、ごっつん防止カバー 強力両面テープ 透明タイプです。 両方とも100均です。 まず凸部分を切り離します。 前回取り付けたLEDの間隔に裏側から印をつけて ニッパーでカットして穴を開けます。 取り付け面に両面テープを貼ります。 LEDの付いた配線カバーの上に貼り付けます。 完成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年11月27日 15:18 太志丸さん
  • 室内イレクターパイプ取り付け

    手すりをイレクターパイプに合わせてヤスリで削って、M4の六角穴付きボルト+ナットで止めました。 2列目の手すりと、3列目の手すりで支持してます。 レールだけでは不便というか何もできないので、左右を繋ぐパイプも作成。微妙な寸法誤差を吸収する為に、片側のみ接着しています。 完成 早速、銀マットを乗せて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月1日 21:02 へびぞうさん
  • ドアロックノブ(2)

    もう1個それらしく追加することにしました。 IGキーシリンダーの上あたりに 仮に結線して作動確認中。 IGキーを抜くと作動するようにしてます。 点灯時 (実際は点滅です) で、コチラがメインんのノブ コイツも点滅です。 画像はありませんが、ダッシュボード上とあともう一箇所で チカチカしてま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月21日 16:53 Mr.Cさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)