ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • バネ遊びとフロント左右調整&○○

    1日走ってみましたが、バネの遊びを5㎜増したフロントがイマイチ…跳ねが大きくなった感じ。 で、タイヤが着地してる状態でショックのシャフトの余裕を確認してみます。 ハンドルを切って寝転がって隙間から手を入れて…ダストブーツの…線間が狭い💧……色々指で探って……ん⁉️ほぼ縮み切ってないかこれ👀 バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月28日 11:38 あとれんじゃーサドさん
  • ラルグス 前後微調整🔧

    ここ1週間ほど、減衰弄っては走り、走っては減衰弄っての繰り返し。 現状で減衰は前後とも5で落ち着いてます。 問題点はフロントの擦りとリアバネの遊び。 今日はこの2つを解消すべく作業です。 まずはリアから。 ジャッキアップして馬かけてジャッキを下ろします。 スミマセン。写真はありません😅すっかり忘 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月1日 16:31 あとれんじゃーサドさん
  • プリロードを掛ける

    ハードなのに柔らかいのでフロント車高調のスプリングのセット長を推奨の178mmから170mmにして固めの足に変更。 減衰力も1番回したハードから5つ戻して様子見o(^-^)o

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月30日 20:23 G,KILLさん
  • ラバースペーサー取り付け

    車高調入れて1ヶ月たちました。 トータルで言えば、重心が下がり足回りがしっかりしたので、路面にはりつくようにスーッと走る感じは好印象です。が😓多少固いのは目をつぶるとしても、設定を基準シート長にしてバンプラバーをカットしたにもかかわらずちょっとの段差でリアが底付き😱 まあ車高を下げるというのは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月14日 13:52 あとれんじゃーサドさん
  • プリロード掛けてみる&車高調整

    昨日のバネ交換の結果、乗り心地は好印象でしたがこれでプリロード掛けたらどうなるのか? なんと夢を見まして😅 夢では10mm掛けてました😆 ジャッキアップ前のホイールセンターからフェンダーまでは308mm。 組み付けから2mmほど下がってました。 すがにいきなりプリロード10mmは冒険し過ぎか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月13日 11:07 あとれんじゃーサドさん
  • [アトレーワゴン] スプリング交換

    元からなのかヘタっているのかわかりませんが、数日乗り回してみたら突き上げ感が強く、長距離などシラを切り通せそうにないので速攻ノーマル戻し(笑) 折角なんでノーマルスプリングをガンメタに塗ってみました。 流石にノーマルスプリングはコンプレッサーがないと収まりません・・・ 三つのボルトは不等間隔 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月24日 00:57 -AMD-さん
  • RSRの車高調他

    当分車をつっつくのはおあずけ。予算がない! 皆さんお勧めRSRベストiを組みました。写真ではわからないかもしれんですがいい感じ。 ウーハーもデッキに合わせてケンウッドで コントローラー部 サテライトスピーカーのみカロッツェリアにしました。このアトレー、フロントもケンウッドのスピーカー入れてるんで統 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年4月25日 22:02 トラ3さん
  • 車庫調セッティング ちょっと変更

    前回プリロード変更してから、フロント左がインナータッチが多くなったのと、リアもバンプタッチが気になるので確認👀 フロントは合わせたはずなのにやはり左がちょっと低い😓 あ~これか んじゃ調整するか ついでにリアのプリロードも変えてみるか❗ 調整後の写真ですが、プリロード3回転解除。 5回転巻き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月28日 12:39 あとれんじゃーサドさん
  • 我が管理下車両

    色々有りましたが、現在は、17インチで、落ち着いてます、 車高調を、奮発! 現状!桜17控えていますが。知り合いから、安くで譲って貰いましたが、田圃え、ダイブした物で1本割れが…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月10日 21:15 惣流・アスカ・ラングレーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)