ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ディクセルESパッド

    ブレーキがキーキー鳴りだしたので慌ててポチった 5000円パッド(・∀・) ホイール外して ボルト2本とピンを抜く そして一番の難関である ピストンの押し戻し。。。 あとは逆の手順で元に戻すだけヽ(´ー`)ノ グリスってこんな感じでいいの?(・_・;) これは… \(^o^)/

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月6日 11:59 む~ちゃん@さん
  • フロントブレーキパッド交換

    買ってから4年、10月の点検でもう少ししたらブレーキパッド交換した方がイイですねと言われていたので、コイズミ(旧東京小型部品)で車検証提示して7千円で曙ブレーキパッドを入手して交換しました。 今までは、ボルトを外すとパカっとキャリパーが上がるタイプしか交換した事が無かったのですが、アトレーはピンを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月18日 10:20 アモ氏さん
  • Fブレーキパッド交換

    中古車を買ったときから装着されていたパッド。 パッド厚残3mmとなり、そろそろ怖くなったので交換しました。 新品は気持ちイイですね。 各部をきれいにし、グリスアップをするといった作業はDIYでないとなかなか出来ませんね♪ 何となく信頼を寄せているDIXCEL。 アトレーなので、経済的なECをチョイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月16日 20:44 Mカメさん
  • 【メモ】ブレーキパッド交換

    ※おかんより交換報告あり(笑) 走行距離:77,600km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月13日 11:31 じゃわわ@DE5FSさん
  • パッド交換&ブレーキオイル交換

    パッド交換のついでにブレーキオイルも交換しました。 新しいと気分がいいよね(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年5月15日 19:44 苦労人のクロさん
  • S200系Fパッド交換手順-2

    交換前は4mmと使えるギリギリの数値でした。 ピストンを戻す方法は専用ツールを使用すれば、完璧ですが、結構高いし、使用回数が少ないので、こんな工具キャリパーの形状次第では使えます。(今回は使えません) またピストンを戻すとブレーキオイルがリザーバータンクに戻ってきますので、事前にこんなポンプ付きボ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年4月27日 18:27 りくやさん
  • S200系Fパッド交換手順-1

    S200系の交換記事が少ないので、本日アップします。自身で交換を試みる方は参考にして頂ければ幸いです。 ①先ずは、S200系はフロント最端にポイントがあるので、ここからタイヤを持ち上げます。 (スタンドは万が一のため、準備しておくといいです) ②タイヤを外すとキャリパーが登場します。 (参考 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年4月27日 18:08 りくやさん
  • ローター&パッド交換

    今回このディクセルのローターとパッドに交換いたしました こちらが取り付け前です まずパッドを外して(写真は留め金具です) さくさくと純正ローターを外して交換しやっぱり新品は綺麗ですねぇ 完成図です ただしこのまま走ると死亡します 何度かブレーキを踏んでパッドを戻してから塗装が無くなって当りが出る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月18日 10:57 MAXタイプRさん
  • フロントパッド交換

    交換日を忘れない為の備忘録として。 ピンを抜いてパッドを入れ替えるだけの簡単作業。 使ったもの。 ラジオペンチ ピストン戻しSST ブレーキグリース

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月9日 16:10 とらごろう。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)