ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

日常点検 - 車検・点検 - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ 車検・点検 車検・点検 日常点検

  • まさかのディーラーNG

    新車6ヶ月点検。 無事、終………了じゃない⁉️⁉️ と、思いきや…❗️ コレ… このステッカー… この位置だとディーラーさんではよろしくないとの事🙅🏻‍♂️🙅🏻‍♂️ 多分、ディーラーでの車検は無理らしいです。 一応、今回は点検してもらえたけど💦💦 にしても今日も暑すぎ🆘🆘

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月10日 17:57 ニャロンさん
  • [アトレーワゴン] エンジンルーム洗浄

    洗車ついでに気になってたエンジンルームを洗浄 さすがにあまり開けていないらしく .ホコリだらけです・・・ エンジンケミカルは高いのでタイヤワックスを使用(笑) 一応綺麗にはなります(笑) 拭き上げればバッチリピカピカに♪ ボンネットの中も同様に磨きます。 水抜き剤を毎年入れてるくらいだから整備状況 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月15日 10:49 -AMD-さん
  • エンジンオイル点検

    アトレーワゴン。KFエンジンなのでオイル消費が怖い。 そのため毎週日曜日はエンジンオイル点検してます。 エンジンオイルの確認は、運転席から行います。 運転席のシートを持ち上げるためロックを2箇所外します。 こちらも外します。 運転席のシートを持ち上げたらここにレベルゲージがあります。 抜き取ると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月28日 09:57 J&Mさん
  • アトレーワゴン S321G 前席フロアの雨漏り修理③+エアコン修理

    赤丸の錆びてる部分の雨漏りだけ改善してくれません。  錆びの前方の隙間には前にシーリング済… 『まさかな〜 』とは思いながらも後側のアンダーコートの周りにシーリングを打ってみたところ、、、やっと完治してくれました♪♪♪ あと先日、自分でエアコンのガスチャージをしましたがやっぱり冷風が弱く感じたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月20日 01:39 amsmさん
  • いよいよ車検、準備します!①

    昨日、車検に向けてオイル漏れ添加剤をオイル交換とともに行いました。今回、オイルシールの柔軟性を取り戻すオイル添加剤を入れて、とりあえずオイル漏れを対策しようとしております。昨日の朝にオイル交換とともに添加剤を添付、その後115kmほど走行しました。色々な書き込みを見ると100kmほど走行すると効果 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月17日 20:29 kk4_asahiさん
  • 点検前 点検後

    小1の夏休みの宿題 夏休み最終日  次女(海月家のリアルちびまるこちゃん)絵日記の絵まで書いてないのが判明 はなげであそんだよって あらま、お下品よ (///ω///) カーッ きっかり、夕方5時まで遊びに行ってた。 帰宅後、お直し ちっちゃい「っ」がいぱい抜けてて、やり直しさせるのかわいそな感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月31日 17:41 ★海月ちゃん★さん
  • ボケっとしていたら、車検がすぐそこでした・・・

    今日の岩手県は良い天気、が、自分はちょっと焦っています・・・。そう、アトレーの車検の事を忘れていました。来週火曜日には車検が切れます・・・。いつも通り、ユーザー車検で行くつもりですが、前回悩んだオイル漏れが心配です・・・。 しかし、赴任先の岩手県の自宅は整備スペースが無く、今日はいつもの作業場が確 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月15日 20:45 kk4_asahiさん
  • 1ヶ月点検

    新古なので新車同様の1ヶ月点検を行うとの事。 1ヶ月ちょい、740K走行。 ざっと見てもらって、特に問題なし。 ざっと洗車もしてくれた。 待ってる間は担当の営業の人と釣り談義(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月24日 16:07 ka-tanさん
  • いよいよ車検、準備します!②

    車検に向けた整備、面倒な車体下側はとりあえずここまでとして、灯火類のチェックに入ります。まずは、ヘッドライトです。これ、前回は無事通過しておりますが、ヴィヴィオ車検時に購入した明るいバルブが余っている(ヴィヴィオはその後HIDに変更したので)ので、これに交換しました。しかし、アトレーのバルブ回りは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月17日 21:31 kk4_asahiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)