ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ナビ交換

    14歳アトレーワゴンのNHDT-W55の調子が悪くなってきたので、Yオクで¥5kで手に入れたNHZT-W58Gに交換することに。 コネクター類を前のナビから一通り外し、付属していた地デジ&GPSアンテナ類、マイクセットを取り回して準備。 同じトヨタ系ナビなので、コネクター類はほぼポン付け。 新たに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月5日 21:56 mura-yanさん
  • TOYOTA純正カーナビ NSCP-W62取付

    純正CD・ラジオを取り外し、配線の確認。 あれ…… 車速・バック・サイドブレーキのコネクターが無い…… ネットで調べて…… よくわからん。 結局Dラ~で配線図をいただいて配線。 結果はGood! あとは定位置へ取付。 GPS・ワンセグアンテナはフィルム式を購入。 貼りやすいけど、感度は悪い。 邪 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月3日 09:06 ipumaru.さん
  • 楽ナビ取付け

    今後MINIの代わりに使うこともあり、 グランビアから外して2年ぶりに装着。 人生初のナビ取付けは車速信号のコードが情報と違ってた事と社外フィルムアンテナの両面テープが激弱だった事以外は問題無く施工出来た。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月30日 23:35 油屋454さん
  • またまた8インチナビ取り付け

    やはりこのデッキでは。 物足りないですね! 前アトレーにつけていたアルパイン 8インチナビ。 取り付けに興味がある方は、ガレージ内のハイゼットの整備に載せてあります 夜で急いでつけたので、パネル加工が適当です。 後日別パネルで加工しなおしです。 とりあえず完了! ナビ部のパネルは、純正オーデ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月24日 21:10 なおべぇさん
  • ナビが点滅してマブシイヾ(*’O’*)/

    チカチカナビくん メーターの上辺りにプラスネジで2ヶ所こていはずす トヨタのナビ入れようとしたら、ガッツリ干渉。ニッパー(プラモ用と普通のニッパー)とカッターで加工してはめ込んで完成!オーディオの音質アップもしたので大満足!社外のスピーカーかな? 前のオーナーがお金かけていた車だとは気がつくほど良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月10日 10:01 ゲーム人な車好きのフクちゃんさん
  • CN-RE07WD取付♪

    定番のオーディオレス状態での入庫です。 社外ナビを選ぶ方が、純正ナビと比べてコストを抑えながらも高機能なナビをGETできます。 取付を行いましたナビは、パナソニックのCN-RE07WDになります。 コスパ重視のお客様に人気ですが、コスパの良さの割に機能が充実しすぎているナビです。 純正でバックカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月10日 14:19 ドライブマーケットさん
  • 地デジアンテナ接続

    地デジのフィルムアンテナは、この前貼ったのですが、中古のナビに付いてたケーブルが壊れてたので、接続してない状態でした。 注文してたのきたので取付けします。 運転席側はAピラーから、メーター裏の最短距離で通します。 ダッシュボードの隙間から通すのに、端子付けたままだと太くて引っかかるので、外してから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月8日 21:41 evo9Gsrさん
  • カロッツェリアMRZ-09取付

    今更感がとてもありますが、中古で買ってから数年放置してたナビをつけました。 車速とバック信号は、メーター裏の40Pハーネスから取ります。 車速信号は、上段右から8本目の青白、 バック信号は、下段左から4本目の緑から取りました。 (カロッツェリアの取付サポートの情報) それ以外の、常時電源、A ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年9月2日 16:59 evo9Gsrさん
  • バックカメラ取り付け

    今更ですが取り付けました。 休み中に唯一の雨上がりの時間で取り付けたので、 配線の取り回しの楽なこと、 映し出す画角などを考慮してここにしました。 防水してないけど大丈夫かなぁ・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月16日 18:49 @ひび@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)