ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 純正バックカメラ取付-②

    カメラカバーの取付用ビス穴を空ける為、 カバーに両面テープを貼り、真上から見て、 中心でクロスする様に剥離紙を貼り、 付けたい位置にカバー事貼り付けます。 その後、両面テープを残してカバーのみ取外す。 クロス部分をポンチで印をつけました カバーにカメラ取付る為、ステンレスステーを 写真の斜線部分を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月18日 13:45 Akio_aさん
  • 純正バックカメラ取付-①

    アトレーワゴンの純正ナビオプションの、 バックカメラをメルカリで安く購入出来ました。 カメラ品番:08634-K9007(カタログ:K3822) ナビ接続ケーブル品番:08541-K2017 15000円(送料込) ▼梱包内主要部品 ①ナビ〜荷台辺り迄のケーブル ②荷台〜カメラ付ケーブル ③荷台 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年10月18日 13:44 Akio_aさん
  • ナビ

    ケンウッド カーナビ 彩速ナビ 9型 MDV-M907HDF フローティングに入替しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年7月21日 07:05 の~りくんさん
  • クラリオンMAX670

    ナビが無いので中古のMAX670を取付しました。ヤフオクで5000円送料別。 地デジチューナーを付ける予定なので安いモデルを購入しました。外部入力付です。 仕事が終わってからの夜作業なので暗いです。スイマセン。 無事に取付完了、ナビもDVDも正常動作。 次はバックカメラと地デジチューナー! 追加情 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月10日 01:48 【KSモータース】さん
  • ナビ移植

    作業工程を撮り忘れる位ばらしました パナナビH510WD 7インチから交換しました。 いつも通りついで作業が増えて、パネルやグローブボックス外して、必死に隠しておいた配線たちが全て出て来ました。 緊急事態宣言が出てる最中ですが休みが取れず合間の作業でした。食品輸送の運送屋は常に現場ですよ( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月23日 07:53 わかまさ.comさん
  • オーディオ装着!

    アトレーにストラーダのCN-F1XVDを装着! HDMI配線を購入するのを忘れたから後日装着ですね! これから少しづつデッドニング処理とスピーカー交換をしていこうと思います!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月12日 12:19 Toymachineさん
  • 前車から

    エブリーから NVA-HD3809 取付け まず車速をセンター・メーター一体パネルを 手前に引っ張れば外せます メーター +1本を外し下側引っ張り出します。 カプラを外し真ん中のオレンジ線が車速らしです。 リバースは、室内ヒューズBOX横 ブルーカプラ 緑線が2本有るので 紫色の下がリバース線で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月30日 18:15 567さん
  • カーナビ取付け

    家に余っていたナビを取り付けました。 フロントパネル外す時にメーター上のビス2本を取るの忘れそうでした。地デジアンテナは前に取り付けた時の物が見当たらず地デジ映りません(´-`).。oO

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月17日 14:19 ken119さん
  • ステアリングリモコンケーブル

    今回 ステアリングリモコンを動かす為取り付けました まずナビ回りを脱着しその際に今の 車はなぜかプラスチックに傷が付きやすいので下側をすべて養生しました 今回クルコン用の配線の割り込ましとリモコンケーブルを接続し完成となります

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年11月4日 18:57 MAXタイプRさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)