ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • リアスピーカーの取り付け

    中古のアトレーワゴンを購入してから、メンテナンスのような整備のような事をボチボチ続けてますが、なかなか終わらないですな。。。まさに沼www 少し前に子ども達を乗せて出掛けた時、(基本、子ども達はリアシートに乗ってます)カーステの音が聞こえないとクレームを言われたので、当初は無くても問題無し!と思 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月16日 23:55 はっち~さん
  • スピーカー交換

    今装着しているスピーカーに飽きてきたので交換しました。 ブレーキフルードの事を考えて、ツィーターはピラーへ ドアスピーカーはただ入れ替え! ただ助手席側のツィーター位置を間違えて内張に穴を空けてしまったので穴埋めしてラッピングして誤魔化しました! ラッピング余ったのでこれもラッピング 今頃のラッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月11日 21:41 Toymachineさん
  • オーディオ一式取付け

    ヘッドユニットをPioneer HF-8500DVS ツイーター、リアスピーカー、ウーファー リアシート下に家庭用坊主101を突っ込むノニ若干フロアパネルカット この大きさのアンプはリアシート下に収まるしシート折り畳む事も出来る ロックフォードで全部のスピーカー BOSSでウーファーボックスをドラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月28日 14:49 こぺじいのさん
  • オーディオとスピーカー交換(ついでにデッドニングも)

    最初から付いていた、この骨董品。 CDはエラーで読み込まず、MDはもう持っておらず、、、辛うじてラジオだけ聴ける状態です。2DINのAM/FMラジオですね(。-_-。) アップガレージにて、中古カロッツエリアFH780DVDと16㎝セパレートスピーカーの売れ残り、無印サテライトスピーカーをゲット。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月23日 14:07 papan-daさん
  • スピーカー交換

    純正が音割れしてたので交換しましたよ。 昔使ってたカロのCシリーズ。 バッフルの塗装してニス塗ってー 純正外してーーーから 写真無いですけど、この後カロのバッフルの位置決めをし、純正とは別に5ミリの穴を開けました。付属のボルトで固定した上にもう一枚バッフル重ねていきまーす。合計で30ミリ無いとウ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月20日 22:11 little-tさん
  • 実は

    チューンナップウーハーも付けた。 ちょっとパワー不足だけど 軽自動車なので、これくらいが丁度いいのかな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月24日 00:22 ☆とんかち☆さん
  • オーディオグレードアップ?

    ツィーター付けてみた。 1100円だったけど、いい感じの高音が出てる。 良い買い物でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月24日 00:19 ☆とんかち☆さん
  • ラジオアンテナ交換

    根元からポッキリ折れてしまって早数年。 カーナビつけたのを機になおします。 運転席右前のブレーキリザーブタンクのところにケーブルきてます。 純正番号です。 4000円くらいでした。 (いつものモノタロウで購入) アンテナはここで、デッキ裏までの延長ケーブルと接続されています。 ケーブルホルダーごと ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年9月5日 13:37 evo9Gsrさん
  • 投稿の時系列がおかしくなりましたが😅

    ハイレンジスピーカーを購入しました。 手すりを外して、ホームセンターで買って来たステイでしっかり固定しました。 見た目はどう足掻いてもショップのパテ埋め加工には勝てないし自分で施工する器用さも無いので、これでじゅうぶん😆何故かこの(ダッシュボード上)のスーパーツィーターを数年前に一目惚れで買って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月28日 18:31 しろもぐらさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)