ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 105円でアイライン貼っちゃいました☆彡

    ダイソーのビニテでアイライン風に加工! 加工前のヘッドライト! 105円の幅広ビニテを使ってヘッドライトに貼り貼り・・・ 柔らかく伸びるので曲面でも(っ´・ё・`)b OK牧場 105円で自己マン!カスタム!! ちょっぴり!印象変わったかな?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 10
    2013年9月28日 14:10 atrai 1さん
  • 自作リアテールなんちゃって前期仕様バージョンアップ

    アトレーのテール…前期の方が…カッコいいと思ってるのは…自分だけであろうか…もっとも個人的に(笑い)…以前ナンジャコリャテール前期仕様をKOMERI蛍光シール赤で張り付けていただけですが!今回バージョンアップいたしました…先ずは今までのナンジャコリャ前期仕様…ちょっと寸足らずでシール特有の貧弱感が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年8月20日 20:19 ZOUENYA@PANDA3 ...さん
  • ヘッドライト メッキモール追加☆彡

    ヘッドライト周りをメッキモールで加工してみた☆彡 今までのヘッドライト下部分+ウインカー下+エンド部分にメッキモールを追加☆彡 ちょっと、クドいですかね?(笑) ビフォー 今までは、ヘッドライトの下部分のみ メッキモールの加工でした☆彡 ウインカー下部に、メッキモールを追加☆彡 アフター 今まで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年7月19日 20:46 atrai 1さん
  • リアテール メッキモール追加☆彡

    リアテールに2本メッキモールを追加してみた☆彡 作業前のテール! メッキモールをカットして両面テープを貼り貼り☆彡 おっと!貼り貼り前には、シリコンオフでしっかり脱脂! この作業を手抜きすると、後で泣きを見ます(;_;) 右側、作業完了 左側、作業前 明るすぎてあまり違いがわからないかな? 作業完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年7月13日 19:04 atrai 1さん
  • イカリング 3

    いきなり完成ですがー! ついに出来ました! 配線などなどめんどくさかったー とりあえず左から~ 右から~ フォグつけて正面から~ 普通に撮ると明るすぎて だめなんで暗くして撮りました。 いい感じにかっちょよくなりました! チカチカします(*^^*) ホワイトデーさん色々情報 ありがとうご ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年3月6日 01:14 たぁー.さん
  • イカリング 2

    さて、もう片側やりました! 一回やったので慣れた?感じで さくさく外していきました! 今回は前より早く出来ましたね! パカッ(笑) 前回と同様ささっと穴開けて配線通して 貼り付けてー穴開けて しばいてーまた暖めてー レンズ付けてって感じで 完成(笑) 説明適当過ぎましたね(笑) ちょっと真剣にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月5日 10:02 たぁー.さん
  • イカリング 1

    とりあえずやる前に色々と 情報を聞いてー やっと手をつけました! 段ボールに突っ込んで ドライヤーで暖め。 30分ぐらい暖めたら だんだんゴムが伸びてきてー パカッって感じで外れました! んでとりあえずサクサク 穴を開けてー しばいてー こんな感じでつきました! なんか友達はなんもやらないけ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年3月4日 00:26 たぁー.さん
  • リフレクター

    タントカスタムのリフレクターを付けてみました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月16日 10:42 ナル助さん
  • ヘッドライトVer,3 LEDイカリング仕様

    CCFLのインバーターが壊れたのに伴い、LEDイカリングに変更しました。LEDの間隔が詰まってるので、ツブツブ感もないです。若干色ムラが気になる程度ですね。シーマ用のヘッドライトは車検NGなので今回はパス。ウィンカーも白ポジはやめて、ウィンカーのオレンジ発光のみとしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年12月11日 14:18 かずぼんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)