ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • ハイビームインジケーターの不点灯

    4年ほど前にHID化した時に付けた ダイハツお約束のハイビームインジケーター不点灯対策のアダプター・・・ 所が最近、ハイビームでもインジケーターが点灯しない・・・Orz インジケーター電球の球切れ?? テスターでチェックしたら切れてないし・・・・ まさか??・・・・と調べたらアダプターがコン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月22日 22:25 ゴン太750さん
  • 電球へ戻し

    霧灯と低頭照明以外は全て半導体発光素子に入れ替えてたが、全て元の管に戻す。 後退照明ソケットサイズも変更していたが、純正部品に戻して純正の管取り付け 外した発光D全て。 前側室内灯、ライセンス照明も全て元にもどした。 09年に入れ替えているので約4年ぶりに灯火類が純正状態になった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月8日 21:53 くまホ天さん
  • [ミニバス] H4カプラー取り付け

    ミニバスのヘッドライトはアトレーワゴンの4灯を2灯に変更してあるんですが、このH4カプラーはその辺に売ってるものではないせいかただの平端子で接続してありました。 機能上は全く問題ないんですが、なんだかスッキリしないのでH4カプラーに交換します。 安いのでまとめて発注(笑) まずはライトカバー外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月19日 13:53 -AMD-さん
  • テールランプスモーク化

    テールランプをにスモークフィルムを貼り貼りしてみました。 エレガントスモークをチョイスしたんですが、 ちょいワルな雰囲気に仕上がりました(^o^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月12日 22:48 konch@nさん
  • フロント、リアウインカーポジション化&ポジションライトLED化

    フロントポジションライトLEDに変更。 フロントウインカーポジション化。 リアウインカーもポジション化しました。 明るさ調整付きです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月27日 23:43 ☆マルチー☆さん
  • デイライト?取り付け

    ダクト部分にデイライト取り付け。 酔っ払ってポチったデイライトをダクト部分に一緒につけようと思ってたけど、思いのほかでかっかたのでとりあえず適当に付けてみた(-_-;) おしゃれは足元からといいますし(笑)  配線を適当につなげて完成。。。 足元なので念のためスパイラルみたいので保護。 ハザ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年2月3日 22:01 10ミクロンさん
  • テール全部赤に(笑)

    いままではウイポジでテール真ん中は オレンジ。 赤で全部ひからしたくなった から。 変更(笑) キャ ンセラー内蔵ツインカラー ウイポジバルブT20 SMD60 連W赤/橙 元のウイポジ仕様もスイッチで切り替えで テール変化可能(^^) 第二段… 日曜日にためしにやるか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年3月20日 23:13 Cactus@§姫§さん
  • ネジ交換

    ネジを黒にしたみました~ って、こんな所だれも交換しないか~^^ ついでにこっちも!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年1月31日 15:46 RS-factoryさん
  • リフレクター

    買ったままで付けると、5ミリくらい出っ張り カッコ悪かったので、加工 ちょい、へこまして取り付け こっちの方がいい。 ポジション点灯 バック点灯 ブレーキ撮るの忘れてた~ やっと、パッドも交換しました~

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 8
    2011年11月6日 21:33 nana_papaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)