ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • 怒輪╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !装着過程その①

    位置決め 穴開け こーゆー細かい作業する時は机が欲しいです😂(笑) 削りカスとかで粉まみれ🤣 あと超音波カッターも欲しいですw 気のせいか……🤔 いや気のせいじゃなく左右のメッキの質が違う💦 明日全部組み上げられるかな・・・😱

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月28日 19:52 Kent777さん
  • 怒輪╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !その②

    昨日は夜だったのでコンプレッサー動かせなかったから昼間削りカスや粉を掃除します💦 取り付け前に点灯再々確認 取り付け レベライザー壊れそうでバラバラに出来なかったので今回は針金で結べないからボンド付け😂 配線面倒臭い😭 でも以前買ったストリッパー出て来て使ってみたら配線の皮剥き超楽で捗ります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月29日 21:38 Kent777さん
  • 久々自作♪オリジナルビレットグリル2(ZOUEN改)

    久々に自作して見ました~(((^^;)ビレットグリルをバージョン1~バージョン2に変更♪…見ての通りバージョン1は2cm幅のアルミ平板にメッキ貼ってビス止めしておりましたが…ビレットの隙間が狭く(汗)通気性が悪いね~?これから夏を迎えるにあたり?少しでもエンジン回り、インタークーラーフレッシュな風 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 9
    2014年5月31日 18:30 ZOUENYA@PANDA3 ...さん
  • 定番!スライドレールブラックアウト化☆彡

    カスタム定番の、スライドレールをブラックに変更☆彡 貼り貼りは、難しかった・・・ 施工前のビフォー☆彡 道具も定番の、ダイソービニテ(黒)19mm&50mm+✂ 19mmは3個入り+50mmで、210円也(笑) 反対側もアップ! ブラックボディとメッキの組み合わせが大好きですが、スライドレール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年7月14日 12:23 atrai 1さん
  • MAXフロントスポイラーをアトレーに(´ー`)

    ダイハツMAXのフロントスポイラーです(^^) いきなり完成❗ 作業中の写真撮るの忘れてた(笑) ダイハツMAX用なのでポン付けは無理(^。^;) 少し加工してマットブラックに塗装(^_^)b 少し?出っ張ってますけど( ̄ー ̄) 今回エアロの取り付けにコイツが役立ちました(^_^)b アストロのハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年4月26日 13:48 RS-factoryさん
  • カラ割り⑤動画あり

    配線細いからギボシ付けるの大変です😰 休みながらやってなんとか完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月20日 21:32 Kent777さん
  • リアハーフにハリハリ〜(^_^)v

    最初は塗り分けする予定だったけど… 面倒なので半艶シルバーでハリハリしちゃった(^_^)v 暫くはこのままでd(^_^o) 飽きたら剥がして違う色にするかなぁ(^.^) あっ❗️ガン見は絶対にダメ〜(≧∇≦)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年7月5日 17:06 RS-factoryさん
  • 怒輪╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !その③

    まず大陸産のダメダメなリャンメンテープを剥がします☺️ このまま貼り付けると夏場見事に剥がれて垂れ下がって来ますからね🫠💦 安心のコレですよコレ💕︎ 出来るだけ上側取り付けられるギリギリ迄 このイカリング触ると防水がポロポロ剥がれ落ちて来る・・・ ひっくり返して配線出したりするのに床に置い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月30日 19:54 Kent777さん
  • ライト光軸調整

    先日久しぶりに夜走ったらLEDにしたからやたら明るくなって左側が随分上向いてるような気がしたのでちょっと下向きになるように調整 この隙間からプラスドライバーで回して調整します☺️ 肝心な右側だけどあんまり下に向かない・・・(笑) 夜また見て上過ぎるようなら他の方法考えます😂

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月22日 14:14 Kent777さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)