ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • アトレーワゴン S321G フロントパネルの外し方

    S321Gフロントパネル メーターからナビあたりまでのパネルの外し方です。 メーターのイルミ変更や、ナビやオーディオのDIYなどに^^ 簡単やからかアップしてる人が、なかなかいてなかった^^; オイラみたいなDIY初心者には、こんなところからがわかんない^^; 同じような人の役に立てればO ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 0
    2013年3月17日 08:08 ソルティックスさん
  • スピードメーターLED打ち変え

    オプティトロンだと云うのにアンバー色が前から気に入らなかったのでホワイト色に変更します。 どうせ打ち変えするならと色々な箇所も変更したいと思います。 LEDチップが届くまでの間、指針のオレンジっぽさが強いのも嫌だったので赤の油性マジックで指針の一部を塗りオプティトロン特有の指針赤色を強調しました。 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2013年1月6日 04:38 鴉神さん
  • 車中泊 自作オーバーヘッドシェルフ

    化粧板でシェルフを作り純正より強度があるのはいいけどその事がかえって仇になり、乗り込む時におデコをぶつけるとなかなか痛いのでホームセンターでL型のウレタンを調達して危険回避しました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年3月21日 16:30 ビンボーおやじさん
  • オーバーヘッドコンソール取り付け

    みんカラでお馴染みのこちらを取り付けたいと思います 取り付け前 バイザーとルームミラー外して 適当にカットです 当てがって見て当たる所をカットしていき 取付け用のネジが無いのでナッターで この様に取付け用のネジ穴制作して 完成です(^^)

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年1月27日 17:15 ひょこりはんさん
  • アシストバー取り付け

    内装クリップ外して取り付け穴を確認。 穴開け。 取り付け金具、ZSP16のベースを取り付けます アシストバーを当てて水平を確認 取り付けにはボルトが必要です 6×15mmのステンボルトを用意しました 前後のバランスを見てアシストバー(ZSP52)を固定します 長さは60cm カバーをつけて左側は ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月25日 11:34 かつらぎさん
  • ダイハツ純正シフトパネル

    アトレー純正のシフトパネル。 何の不満も無いけど・・・ H27年式ハイゼットカーゴ純正パネル。 シルバー色は上級グレード?限定車??のスイッチ付き中古美品!! 3スイッチ縦配列でちょっと新しくなった気分(^^♪

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年5月16日 21:49 rkvantabiさん
  • [アトレーワゴン] フロントテーブル取り付け

    散々探したので多分これが最安値。 .Amazon.co.jp: 数量限定 300系アトレーワゴン後期 フロントテーブル ウッド 茶ゴールド: カー&バイク用品 http://www.amazon.co.jp/OneCreation-%E6%95%B0%E9%87%8F%E9%99%90%E5%A ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年11月14日 15:10 -AMD-さん
  • インストルメントパネル取り外し備忘録①

    インストルメントパネル(ダッシュボード)の取り外し備忘録。 事前に、ステアリング、オーディオ、メーター、助手席エアバックを外しておく。 メーターを外した奥にオートエアコンの日照センサーがあるのでコネクタを外しておく。 Aピラーのカバーを外す 足元のパネル(フィニッシュパネル)を外す。 ネジ2本で引 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月10日 20:58 F708さん
  • 物入れ増設

    オーバーヘッドコンソールをヤフオクで落札しました。 説明書どうりに線を引きました? 切り取り、バン用なので切り取ります。 ミラーから3cmは切った方が良いです ネジから2cm斜め後ろにハサミを入れた方が良いと思います。 助手席のゴミ?荷物がシェルフの中に移りました。 これは、失敗❗️良く合わせた方 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月8日 07:27 @kaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)