ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 天井&床下断熱

    室内が広いせいか、床とエンジンや排気系が近いせいか、上からも下からも暑いので、対策で断熱したいと思います。 成形天井を外し、鉄板に貼られているサイレンサーを剥がして断熱材を貼ります。 これは途中の写真で、後ろまで隙間無く貼り付けました。 荷室の床もマフラーの熱で熱いので敷きます。 一番熱いここも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月18日 14:38 麒麟 by Ktecさん
  • 爆光69LEDルームランプでぴかぁーん- ̗̀💡 ̖́-

    GW初日に何故かすぐ届かないのわかっててポチッた例のこいつが届きましたw 簡単装着♪︎ いよいよ点灯- ̗̀💡 ̖́- めっちゃ明るい- ̗̀💡 ̖́- 眩し過ぎ- ̗̀💡 ̖́- これはめっちゃ明るくて車内で伝票や書類整理とか色々出来ちゃいますね- ̗̀💡 ̖́-

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月10日 18:32 Kent777さん
  • キーシリンダー照明LED化

    オレンジ色に光るキーシリンダー照明を分解したところ、球はT5サイズでした。手持ちが無かったためAmazonで手配し届きましたので、交換して行きます。しかし、かなり小さい❗️ ステアリングカバーを外し、照明リングのソケットに差し込むと、、、無事、点灯しました(カーテシーランプが軽くトラウマ笑)。写真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月28日 20:53 papan-daさん
  • 赤色LEDカーテシーランプ追加(助手席にも追加+キーシリンダー照明下見)

    試行錯誤の末、運転席側には設置できましたが、助手席側はそのまま。何だかモヤモヤするので、同じように追加します。 ギボシ加工して防水加工して、、 点灯OK❗️大分慣れてきました^_^ 完成❗️ 綺麗ですがやはり夜は眩しいので、その内防眩加工します 内装のLED化はほぼ完了したのですが、まだ手付かずの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月21日 23:59 papan-daさん
  • サーキュレーター取付

    さて去年は暑かったので今年の対策をしようと思います。室内の空気を回す事、頭の辺りに風が当たる事を目標に。ヘッドレストのシャフト径を計ると10㎜だったので10㎜のボルト&ナットと9㎝幅の板を購入。 オーバーヘッドシェルフのティッシュが出て来る口をこのように塞ぎます。確かにここからティッシュが出ている ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月21日 10:11 スロハンさん
  • 赤色LEDカーテシーランプ追加(最終章)

    不適切な場所への設置によりもげてしまった、赤色LEDのはんだ部分。念入りに再はんだ付けして熱収縮チューブで保護しました。ドアの開閉で干渉しない場所を確認し、リトライです。脱着出来るよう、同時にギボシ加工しました。 点灯を確認して、、、 設置完了です。 ドアの開閉にギリギリ干渉せず、かつ後方からの被 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月18日 14:16 papan-daさん
  • 赤色LEDカーテシーランプ追加(リベンジからの失敗篇)

    前回の続きです。 ドアの下を照らす用のLEDに不具合があることが分かりました。試しにハサミで少しカットして電池を繋いだところ、点きました。どうやらカットした部分に問題があったようです。気を取り直して、再度末端部分から延長して赤色LEDをはんだ付けします。 取り付け前です。 取り付け後。 いい感じで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月17日 23:14 papan-daさん
  • 赤色LEDカーテシーランプ追加(失敗編)

    ドアを開けた時に赤く光るカーテシーランプ。以前乗っていたアウディA4、A6の魅力のひとつでした。防水型赤色LEDが安く手に入ったので、アウディ風味するべくアトレー君にも装着してみます 以前追加した、ドア下を照らすLEDの末端から延長することにしました。その時はたまたまギボシ端子が無く直結してしまっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月15日 12:17 papan-daさん
  • シート下の鉄板に防音(温)処理

    実は屋根裏を貼った防音(温)材が余ってしまって車庫内でも邪魔になり(汗)残りを使い切ってしまおう!計画の第1弾です。w 先ずは夏に熱かった座面とふくらはぎの裏面、それからタイヤハウス(前左右)を実施。後記2か所は写真ありません。 シートを持ち上げ裏のナットを外し鉄板を取ります。トルクス?なのかもし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月6日 10:43 スロハンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)