ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 冬休みの工作w①

    無駄に広すぎるラゲッジルームw 純正のシステムバー(ロア)を 安く手に入れたので、ラゲッジルームボードを製作してみましたwww 赤丸部分には長さ調整のボルトナットが 飛び出ています。 後でポイントになりますのでぇ~~^^ 合板を用意 二分割で取り外しできるように 真っ二つにカットしました! 内装に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年12月27日 22:34 甘太郎さん
  • 本日2回目の投稿っすd(^_^o)

    リアハッチ開けた瞬間‼︎ʕʘ̅͜ʘ̅ʔ あっ!ダンパーに貼り貼りしようと思い… 即完成っす*\(^o^)/* クロカーボン貼り貼りしてあった上にアカカーボン貼り貼り〜(°_°) 手抜きでゴメンなさ〜い(((o(*゚▽゚*)o)))

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月3日 15:54 RS-factoryさん
  • [アトレーワゴン] オーバーヘッドコンソール取り付け

    ハイゼットには装備されているダイハツ純正のオーバーヘッドコンソールです。 付属品。 黄色い樹脂パーツとネジが重要。 まずはノーマル状態。 こんな感じで思い切りよくカットしちゃいます。 ちょっと緊張・・・ ある程度切ったら現物合わせで微調整。 色が微妙に違いますが、バッチリ付きました♪

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2012年11月18日 14:54 -AMD-さん
  • LEDフットランプ付けます(^^)v

    後期のプリウスαのGには標準装備なのにSには付いてない…無いなら付けますよ❗️ 運転席のアンダーカバーを外すとソケットがあるので後は付けるだけ! 元に戻して確認(^。^)バッチリです👍

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月18日 13:26 RS-factoryさん
  • 車中泊仕様③ー3(ベッドキット2 拡張部分)

    続きです。 ラゲッジ部分に組んだ土台が低いので、写真の様に格納した2列目シートとの段差はクリアできず、フルフラットにはなりません。 フルフラットのベッドキットを作るには、もっと高さを稼いで、1列目シートの背部まで寝台を拡張するパーツを作らなくてはなりません。しかし、構想として、普段使わない時の収 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年2月20日 22:19 ○にゃ~ご○さん
  • RGBフォグランプ

    フォグを荷台に、 こんな感じに。 棚のスキマカラ。 ん~~~~~~。 キレイ。。。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年12月9日 18:25 nana_papaさん
  • 換気扇②

    換気扇の仕上げ。 裏面は黒塗装。 スライドドア後ろ側から出していたUSBファンの配線を黒塗装した100均のケーブルカバーの中を通し前側へ。 運転席横の天張りの隙間から電源供給側の配線を出しUSBファンの配線と接続できるように。 USBコネクタを外し忘れたとしてもスライドドアを開けると無理なく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月1日 14:25 rkvantabiさん
  • 換気扇網戸

    USBファンが動いている時は良いが止まっていると虫さんが・・・ ・化粧べニア 黒 2.5mm ・U型ゴムモール ・玄関用簡単網戸の網 ・何かのスチールプレート ・100均マグネットテープ 寸法出してカッターでカット。 網張ってモールまいて終わり。 網戸をするとどうしても送風が弱くなるので取り外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月4日 23:34 rkvantabiさん
  • リアゲート アシストグリップ

    まずは内張を外しまして、ドリルでグリグリっと穴を開けました! そして細かい写真や説明もなく装着です! このアシストグリップは廃車置き場にあったプレオRSから勝手にいただきましたーε=ε=(ノ≧∇≦)ノ ちょっと寂しい感じがしたのでグリップに飾りを巻き巻き(゜∀゜) これで楽にドアを閉める事が出来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月27日 15:26 青霧島さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)