ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • オ-バ-ヒ-ト

    電動ファンユニットとセンサ-不良で交換...故障の兆候エアコンの効きが凄く悪かったです。 ディ-ラ-クレ-ム対応にて処置してくれました。..二晩お泊りです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月13日 15:16 gonkiti66さん
  • オイルキャッチタンク

    シートを開けて確認するのがめんどくさくて、ドレンにホースをちょい加工し、タンクに取り付け。 場所狭いエンジンルーム探しに探し、ここなら!!!ドレンも下から抜ける(゜o゜;)と思い、エアクリの奥の奥に。 助手席側下からチラッと覗けば、見える場所に。ドレンはもう少し工夫しないと(・∀・)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年2月13日 22:49 ホワイトデーさん
  • ウオーターポンプ&タイベル交換

    弟が車検に出したら「ウオーターポンプから水漏れしてますよ」と言われたらしい。 早速、ヤフオクでポチって部品確保。 先ずはシートを上げて真ん中のプレートを外す。と、思いきやサイドブレーキワイヤーが邪魔して取りずらいので、ズラして手が入る場所を確保。  続いてジャッキアップ。 ベルト3本(ダイナモ、ク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年3月10日 00:07 のじえもんさん
  • オイル エレメント交換。

    前回より3.000km走行したので いつもの整備工場でオイル交換です。 古いオイルを抜く。 汚いですね。 新しいエレメント。 ダイハツ・スズキ共通です。 古いエレメントを緩めると、、、 ドボトボと古いオイルが 新しいエレメントを装着。 クレのオイル添加剤を初投入。 新しいオイル 5W-30を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月15日 09:23 わっくん.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)