ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • ユーザー車検合格への道1

    今までユーザー車検で落ちた箇所は破損などのハッキリした部分でした。 例えばブーツ類の破損見落しとか。 今回は排気ガスって何が原因か解らないんです… 見えない敵と闘ってる気分です。 普通に走ってる分には全く問題無いわけで。 まぁまずはエンジンコンディショナーでも吹いて見ようと思い、昨日付けたプラグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月22日 11:19 NISHIKAWAさん
  • 加速不良発生

    走行中にエンジンブレーキが掛かるような症状がたまーに発生していて、だんだん頻度が上昇。失火だと思って故障診断するもコード無し。故障診断に引っ掛かっていないのでイグニッションコイルではなくスパークプラグの不良だと予想。外して見た所イグニッションコイルは外見に問題なし。スパークプラグも電極に摩耗は見ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月17日 00:21 zaghさん
  • プラグ交換

    恐らく新車当時から交換されていないであろう、点火プラグを交換しました。 個人的に一番信頼度の高いNGKをチョイス。 プレミアムRXという初めて使うプラグです(普段レーシングプラグばかりなので新鮮) 外した純正はイリジウムと白金のプラグと思われ、このタイプはかなり長寿命なんですが、さすがに6万キロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月15日 19:31 麒麟 by Ktecさん
  • スパークプラグ交換とISCV掃除

    最近時々ハンチングするので、整備しないと!って思ってたら、やばい感じにガタガタとアイドリング不調。 まずはISCVを掃除しました。 やばいっすねー。カーボンで真っ黒。 前のオーナーはディーラーで整備していたみたいですが、ここまでは整備してなかったんでしょう。 穴のなかも真っ黒。パーツクリーナーで掃 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月14日 19:05 なおべぇさん
  • スパークプラグ交換 110,274km

    イグニッションコイルを交換しても、息継ぎ症状が(たまに)発生する。 んで、インプレッサ用のプラグを購入。するついでに日本特殊陶業の最高峰!RXを買ってシマッタ。 おいおい。 こちら TORCH K6RDY-9 →NGK最高峰のRXに交換した。 ら?息継ぎが直った。 え”?スパークプラグで直る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月23日 23:29 えんまくさん
  • イグニッションコイル再交換

    ヤ○オクを観ていると〈強化イグニッションコイル〉なるモノがありました。 前回のインタークーラーもそうですが私はおじいちゃんアトレー適合品に弱くてまたポチってしまいました(;^_^A イグニッションコイルは半年前に交換したばかりなんですが( ̄▽ ̄;) 届きました。 思わずポチりましたが果たしてマトモ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月12日 17:06 アーボウさん
  • スパークプラグ交換

    嫁さんカー、アトレーちゃん、最近機嫌が悪いようです。 エンジンの掛かりが悪いそうで、セルは廻るも起爆しないときがあるそうです。 出先でエンジンが掛からず何度もトライし困ったとのこと。 言われて確認するも、症状が出ません。 なので、とりあえずスパークプラグ交換します…。 使うプラグはデンソー製 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月20日 22:52 まさみゆパパさん
  • かぶって加速しない! イグニッションコイル交換

    どことなく兆候はあったのですが、ボボボボボッと、かぶって加速しなくなったので、これはハイゼットと同じく点火系だなと思ってイグニッションコイルの交換をすることにしました。 パっとエンジンルームを見た感じ、ハイゼットと違って取り外しし難いのがすぐに分かります。 エアクリーナーボックスやホース類が超邪 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月8日 22:32 アルヌーさん
  • 再びプラグ交換です(;^_^A

    先週エンジン不調で整備工場でダイレクトイグニッションコイルとプラグを替えて貰いましたがプラグがノーマルなせいか故障前と違和感がありました。 気のせいかも、ですがアクセルのツキがイマイチに感じます( ̄▽ ̄;) なので故障前に着けていたのと同じプレミアムRXを用意しました(^o^;) DIYで取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月5日 20:15 アーボウさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)